124022☆ベル 2019/08/13 19:37 (SOV39)
批判する自由 感謝する自由
゙さんは海外経験もあるから笑
大好きなクロップの動画とか海外サッカーの動画とか
見まくれるんじゃないかなぁ?
絶対オファーはあるだろうから、
サッカーへの情熱を失わずにいつかどこかで
復活してほしい
辛いときほど人間と能力を磨くとき、
必ず見てくれている人はいますよ!
これを機会に飛躍のチャンスにしてください!

ミスターモンティディオ高橋コーチは生き方が格好いいです笑
隠れファンでした笑
チームががたついてるときに、チームに対する愛を体現した選手が監督、なんか、とてもドラマチックというか運命を感じます!
モンティディオのために選手生命を捧げた生き方が伝説の人、憧れです!
監督がいなくなるからこそ、パワハラ疑惑が起きたからこそ、選手、チーム、監督、それぞれの関係性と、それぞれのそれぞれへの想いの示し方や、関わり合う姿勢が問われるとき。
そんな時に、ミスターモンティディオ高橋コーチが指揮を取ること、本当にありがたく思います。

さて、選手もサポーターも監督がいないという事態を、糧に進化とするのか、勝てない言い訳にするのか、自分達次第!全員が湘南魂を持って、社会から何を言われようと俺たちのスタイルを貫こう

スピリッツやスタイルが非科学的とか言うけれど、
勝てない相手に勝つ、いや、勝つことを目指して立ち向かうのがスポーツの醍醐味。
科学的に、技術で勝つのか、戦術で勝つにしろ、
弱い者が強い者に勝とうとするのは精神性の上に
自己成長や工夫があってこそのジャイアントキリング
湘南はこれからも走り続けるし
サポーターもそんな湘南を応援し続ける

パワハラはもちろんダメで事実なら反省すべき事案だが
それによっでさんが成し遂げた事に関する感謝は変わらない
パワハラが事実ならそのパワハラという一面に対して批判する自由があるのなら、
゙監督の昇格や、ルウ゛ァンに感謝を述べる自由もサポーターにはある。
パワハラの程度や事実を疑う投稿はあっても、
この事実確認のできてないタイミングで
サポーターの感謝や事実確認に関する疑問を監督のパワハラ行為を擁護してるととるのはただの事実誤認。
批判する自由もあれば、感謝する自由もある
別に今の時点では事実は公式にははっきりしてないのだから
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る