125016☆ああ 2019/08/16 20:44 (F-03G)
男性
才能ある選手に課す「善意のハラスメント」 指導者に問われる「諦め」との境界線
エイチ ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00210949-soccermzw-socc

チョウさんのやり方は時代に合わないって事なんですかね?
でも、ベルマーレはこういうチーム、チョウさんはこういう人ってわかった上で入団してるんですよね?
例えば、うちは激辛が売りですと宣言してるお店に、この激辛のせいで味覚壊した、責任とれって言うのはおかしくないですか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る