127291☆ああ 2019/09/22 20:45 (F-03G)
男性
チョウさん
ロジック的にパワハラがあったとしたいんでしょうが、逆になかったと言える。
チョウさんに対して、良くも悪くも指導方法は変わっていない。いろんな人が証言している。
そして、チョウさんはU18の代表監督をオファーされている。つまり、その地点でパワハラ疑惑はなかったと言い切れる。
もし、パワハラの定義が変わっていて、今の指導法ではアウトだというのなら、どう定義が変わったのか、これからはどういうことがコンプライアンスに引っかかるのかを事前に明確に表記していなくてはおかしい。
8月のルール変更も、こう変わりますよ、いつから運用しますよとちゃんと事前に提示したからこそ問題なく移行できる。
突然、今日の試合からルール変えますとか、あり得ない。

もし、暴力行為があったと認められたなら、さすがにアウト、擁護はできない。
でも、今の状況なら一発レッドはあり得ない。でたとして一枚目のイエロー。辞める必要も辞めさせる事案でもない。

もう夏も終わる。夏休みも充分でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る