129164☆ベルベル   2019/10/04 23:26 (SOV39)
俺はメインスポンサーと同じ意向だ

結果を出してクラブの価値を引き上げたり、

日本代表やアジアで戦える選手をひとりでも多く輩出して、

チームや個人が成長してもらえるなら、それがクラブや選手の幸せと考えている

これまででそれが一番実現、具現化できたチームは

チョウキジェ湘南だと思っている。

オリンピックは神に捧げる競技

もちろん、パワハラがあればパワハラ行為は排除されるべきだが。

結果の前ではプロセスや社会的評価なんて関係ないね。

パワハラやモラルが主観の問題である以上、
客観的に一番結果が出せる監督に指揮を採って貰いたい

ソリさん以前のj2中位で話題にもならず、悲惨にもがくだけの誰にも注目されない個性のないクラブなんて、
もうたくさんだ。

サッカー選手としての幸せはやっぱり、j1、日本代表、海外で戦うことだし、
スタイルを持つクラブのサッカーや精神性が注目されること
楽しくサッカーをしていれば幸せなのか
俺は厳しくても結果が出せる人に指揮を採ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る