130420☆ああ 2019/10/06 22:05 (iPhone ios13.1.2)
わたしはパワハラを受け、転職しましたが本当に辛かった。精神的に回復するまで結構時間がかかりました。被害者がいるのであれば制裁を受けたからといってもう監督は続けて欲しくないです。
パワハラで選手を鼓舞して勝っても嬉しくない。プロだからといって恐喝か脅しのようなものがまかり通ってはいけない。時代の流れでやっと理解されてきたのがパワハラでしょ?今時の若者は、、とか昔なら普通にあったとかそういう話じゃないんですよ。精神に対する暴力は危険です。そりゃあスタメンで出てた選手は愛があるとか熱意があるとは言いますよ。復帰したときにまずいからさ。
認定されたんだから復帰するべきじゃない。やり方が根本的に間違ってるってことだよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る