130761☆たけたけ 2019/10/07 13:28 (none)
昨日は、2戦続けて残念でしたね。
でも、清水戦よりは、気持ちが見えたように感じました。
監督について、色々な意見があると思います。
自分は、試合を見ながら、選手は何を望むのか考えていました。
例えば、パワハラと認められた行為を受けた人も含めた現在クラブにいる全選手・スタッフに、゙監督の謝罪を受け入れた上での復帰を望むか確認し、望むということであれば全力を挙げて復帰させるとすればどうでしょう?
そのように望まれるのであれば、今は失われている監督の気持ちも戻って来やすいのかと思います。
逆に、反対の声があれば、少なくとも早期の復帰は断念します。
新監督を探すという選択になるかも知れません。
当事者である選手・スタッフを第一に考えると、よいのかなと思いました。