131803☆ベルベル   2019/10/09 21:27 (SOV39)
実も花もある処分と再起
許す許さないはともかくとして
もうチョウ監督のベルマーレは歴史の一ページ
今チョウさんを叩いてチョウさんも被害者も再起不能になりましたってのは、結果論的に最悪だろ

被害者も加害者もグラウンドで
笑ってサッカーに携われる日が来てほしい
サッカーの素晴らしさをまた、体現してほしい
そういうjflの実も花も心もある裁定と俺は思ったがな

報告書ちゃんと読んだか?
チョウさんの指導には良い部分もあった、
少なくとも5-10人は指導と熱意に心酔してた
チョウさんの指導を受けたくて復帰した選手もいたと
書いてあっただろ

受け手の心情もあるから、0 100で評価をするもんじゃないんだよ。監督として結果も出してるんだし。

パワハラは許さないとか言ってる奴の見識が安易なんだよ!
パワハラは許さないから、社会的に制裁を加えます。
暴行罪でも懲役半年で許されるのに、
クラブに15年も関わって強くしてもらった人間を
jリーグの監督だからという社会的立場だから、
永久に許さないとか誰の意見でどういう魂胆なんだ?
パワハラという行為を許さないと戸田さんも言ってるだけで、
監督を永久に許さない、それは筋違いだろう

jリーグも監督復活してほしいと言ってるのに
ベルマーレのパワハラは永遠に忘れないと言ったら、
チョウさんは永遠に社会復帰が許されない
社会的にベルマーレサポーターが終身刑にする
ということなのか?
チームに15年も関わってもらっておいて、
サポーター、その言い種は何だ?
その態度は何だ?
その強いものとか社会の風潮や正義だのに
簡単に迎合するのは何なんだ?
恥を知れ

予算がj2で中規模でも何度も若手を育てて、
昇格させてもらったんだ。
何でパワハラ一つでチョウさんのことが嫌いになれるんだよ
パワハラをやったということは人として間違っていたかもしれないが、パワハラをやったというのはチョウさんの一部であって、
また、何度も昇格させてくれた、ルヴァンを取ってくれた、
熱いコメントを一杯出してくれた

パワハラ監督と、優勝監督、選手を情熱的に成長させてくれる監督。熱さが有り余った
どっちの評価の方が大きいか、どんな印象が大きいか、
それこそ、その人たちの主観じゃないか!
永久に、許さないとか、永久に終わらない試合が存在しないように、
監督生命を奪い再起する場を失うまで
チョウさんを叩く権利はないぞ
それこそ、サポーターの「いじめ」だ。
恥をしれ

全てのクラブに関わった人の幸福と自己実現を応援する
それが真のサポーターと俺は思う!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る