133220☆ああ 2019/10/22 09:16 (iPhone ios12.4.2)
07:03
そうなんだよね。クラブ、サポーターも他人事じゃなくて自分事としてパワハラの問題を真剣に考えたり、悩んでいる姿勢がほとんど見受けられない。
サポーターにできることはないとか、パワハラネタやめろとか、挙げ句の果てには、チョウさんありがとうとか、臭いものにフタをして、真剣に向き合ってる人が悪いみたいな流れを作ろうとしてる。
さらに、前監督の長期政権に洗脳されてしまったのか、いじめ・暴力は許さないという当たり前の意見をパワハラだ、モラハラだと言いだし、前監督の擁護に突っ走る始末。

こんなことでは、クラブの未来なんてない。目先の試合の話より、クラブやサポーターの体質そのものを改善しないと、目先の試合にも勝てないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る