133286☆ああ  2019/10/22 23:37 (iPad)
22:04 さん

これまでパワハラに不誠実だったクラブ経営者が、どう「誠実に対応してくれる」とお思いか?

クラブが生き残る方策として、どのようにスポンサーの心証を好転させるのか、
を真剣に考えなくてはいけないと思う
いいかい、スポンサー(特に大きなお金を出している大企業)のお客様相談窓口やコンプライアンスの窓口(多くは社外弁護士なども設置している)に、お宅はパワハラサッカークラブに金出すようなコンプライアンスに悖る会社なのかと、電話が殺到したら、企業はすぐにスポンサー降りるよ

これが現実になる前に手を打て、と言っている
スポンサーが一丸となって発言すべきだ、と言っている

クラブが無くなってから騒いでも無駄なんだよ

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る