138315☆ピーナッツパン 2019/12/16 08:46 (SH-01K)
見直しは必要無し
まぁ、今回のプレーオフが互角の引き分けみたいな結果になって沸いた話しなんだろうけど。
言い訳じゃないけどさ、騒動後ウチはサッカーをマトモにやれる状態じゃなかった訳で、ビンさんになって持ち直したとは言え通常の感覚を思い出しただけの言わば戦える最低限の中での試合だったと思う。
最終説、松本に勝ってれば鳥栖がプレーオフだったとは思うけど。鳥栖はプレーオフ勝って残留だったと思う。徳島の監督さん勝利数の話ししてたけど。
J1で勝つのは半端無い価値が地方クラブや小クラブにあるの考えた上の発言?
潔く無いからあれだけど、順調にやってたら今年のウチは中位で上がった可能性高かった。
見直しは不要だと思います、J1の修羅場はJ2とは違う。
だから我々も残留を重ねてこそ強くなれる。