146563☆ああ 2020/07/19 07:33 (801SO)
今までのところ
湘南スタイルに遅攻を加えるというコンセプトが災いしている感じですね。

昨日の前半は、湘南スタイルではめに行こうと前がかりになると、かわされて中盤を越すパスで、薄くなってるディフェンスラインが狙われる。
リードされてからは相手に余裕が出てがっちり引かれるもんだから、遅攻をしようにもスペースがなくパスが出せない、通らない。 冬一以外にドリブルとかで仕掛けられる面子を入れてないので打開策がない。

前半はハイプレスで相手の体力を奪って、後半から勝負するのであれば、もう少しスキルフルな選手を使うべきだと思うが、岩崎や三幸をベンチにも入れてないのが解せない。

さすがにハイプレス一本でJ1で生き残れるとは思えないのでスタイル変更は賛成だが、適材適所でやって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る