147422☆ああ 2020/07/27 09:24 (605SH)
2020/07/27 08:19さんのいうとおり
〉うちは選手間の距離が遠く、とりあえず前へ縦ポン
〉川崎は遅攻上手いんだよな
しっかりとボール受けやすいとこに動いて、周りがそれに連動してる。
〉取られないしミスも少ない
昨夜はベルマーレの試合のあとリバプールの試合見た。目指すべきは、速攻、遅攻を自在に使いこなすこのような試合運びなんだよなって思った。
ボールを受ける動き、味方が使うスペースを作る動きをして(試みて)失敗するなら将来への期待から応援したくなる。やらない、やろうとしないのでは、希望が見い出せない。
戦術理解のための座学(頭の練習)をもっと取り入れてほしい。
相手の位置に応じたトラップ、正確なフィード、枠内の狙ったところへコントロールできるシュート力など、イメージを持ちながら個人能力を高めるトレーニングを増やしてほしい。
ビデオゲームやレストラン巡りなどに勤しむのはその後でいい。