151005☆j◆R92ZJn07zo 2020/08/23 23:11 (iPhone ios13.6)
男性 53歳
ビション
フロント。監督は変えない、選手の補強もしない。それはそれで結構。ただその裏付けになるビションがあるはず。こうゆうクラブにするから、今は監督を変える必要は無いとか、新たな戦力は必要無いとか、だからこうゆう選手を獲得したとか、ビションを見せて頂きたい。実際はお金がないのが全てなのでしょうが、それなら今ある資源(ヒト、モノ、カネ)をどのように有効に使うのか示して欲しい。それが経営だと思います。

ベンチ。戦略的に難しかと思いますが、こうゆうチームにしたい、こうゆう戦術をとりたい、だからスタメンはこうなる、サブはこうなる、選手起用、交代のポリシーはこうだ、と言うビションを示して欲しい。モノサシがないから、誰もがモヤモヤばかり膨むように思います。

選手。90分のうちボールに関与する時間は2分と言われます。残りの88分のオフザボールの時間、チームの為に仕事をしていますか。サッカーの9割はミスで成り立っていると言われます。残りの1割で、輝く為、最高のパフォーマンスをする為、体も頭も90分間、研ぎ澄ましていますか。

2点目取られた後、足が止まるのはどうゆう事でしょうか。

本当に厳しい指導者がいないとやる気をだせないのでしょうか。

フロント、監督が素晴らしいなんていいませんし、いいたくもありませんが、プレーするのは選手。いつまでも甘えてるんじゃない。周りじゃない自分の問題です。

パスもトラップもシュートもできなくちゃサッカーにならない。まして走れもしない。下手なら下手なりの努力をしなくちゃ。草サッカー以下だよ。まずは下手である事の自覚が必要では。

さて、このクラブにバイブルはあるのか。バイブル=立ち帰る場所=ビション。
ひとたび迷走が始まると、とことん落ち、止まること無く迷走してしまう。みんなが立ち帰る場所が必要と感じます。

フロント、ベンチ、選手。自分達の魅力を語れますか。自分そして自分達の魅力、良さを今一度、見つめ直して見てください。それが語れなければ本当に先が不安です。

フロントもベンチも選手も、圧倒的な個が無ければ、圧倒的な組織で闘うしかない。

一丸一体。

まだ終わっちゃいない。応援します。

でもつらい。流石につらい。

長文になり失礼いたしました。頭冷やします。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る