151067☆ああ 2020/08/24 13:15 (605SH)
まだまだ足りません。
勝つために何とかしようとしているなら、選手どうしで、今のはこっちに動いてとか、ここにパスくれとか試合中も意思疎通しあって修正しようとコミュニケーションとらないですかね。
攻撃が失敗に終わってもアクション無いように見えます。
うまくいかないときこそ、選手個々が自発的に助け合い、指示出しあうのが、「やってやろう」という気持ちの表し方じゃないですか。
(点取られたときだけ、選手どおし発破掛け合ってるけど、マークの受け渡しはこうだったんじゃないのとか声かけあった方がよほど次に繋がると思いませんか?)