152170☆ベル雄 2020/09/11 09:20 (808SH)
男性 43歳
チョウさん
俺は、貧乏なチームが同等以上のチームと戦う為に考えたのが、湘南スタイルだと思っている。
まだ道半ばなのに、
外からの監督では湘南スタイルは無くなる。ユースから一貫してきた指導も無駄になる。湘南スタイルがチョウさんが良くて入ってくれた選手は武富の様に出て行ってしまうだろう。そして有能な選手も来なくなる。また暗黒時代に舞い戻りだ。

流経大の監督がチョウさんの事を、
よく観察させて貰っているが、これほどの人格者はいない。パワハラなんて考えられない位、真面目に熱心に選手と向き合ってる。選手もチョウさんの指導を目を輝かせながら受け入れて結果も出している。
実際チョウさんが来てから、流経は2部だけど1部のチームに軒並み勝利している。と。

フロントは解っているのだと思う。だからこんな状況でもチョウさんが戻って来る迄はと考えているのではないか。チョウさんも配慮が足りなかったと反省している。チームも同じ過ちを繰り返さないだろう。
誰にも過ちはあるしやり直す事もできる。
俺は湘南の未来をチョウさんに賭けてる。
だから今この状況でも我慢するしかないと思っている。チョウさんが戻り、このまま続けてチョウさんの指導を受けたいという流経の選手が来てくれるのを期待している。

ただチームに一言言いたい。
金が無いチームが毎年毎年、選手補強に失敗して金を無駄にしているという現実。
強化に金をかける前に強化部に金をかけて有能な人材を引っ張ってきて欲しい。
坂本紘司はそういう人からもっと学んで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る