154861☆寿限無 2020/10/06 18:31 (SCV36)
2020/10/06 14:45さん
うちの子供が保育園児だった頃、
試合開始のホイッスルで寝て、
試合終了のホイッスルで起きた
BMWに行けば毎回ポテトフライと唐揚げが食べられるんって喜んでて、買いに行っている時に点が入った
ゴールまで遠いスタジアムだし子供達はあまり目が良くないから、ゴールした時はよく分かってないと思うけど、
タオマフ振り回して喜んでる
(行く度にショップで何か買いたいっていうから安価なタオマフや文房具は少し増えぎみ)
チャントは電光掲示板にも出てこないから何て歌ってるのか分からなくても、それなりに口ずさんでる
(「♪ちょ〜とつ、も〜し〜ん〜」の四文字熟語なんて小さい子は知らないもんね)
そんなんでも「また行きたい!」って言ってました
そんな子供達は今は…
高校までサッカーやって大学生になった長男は、
小学生時代に在籍していた石原直樹を覚えていて
「うおっ、戻ってきた!よっしゃぁ〜!
まだやってるんだぁ、でもうまいなぁ!」って言ってる
また、チャントを覚えていて
「高山薫じゃないんだよなぁ、俺の元祖は石原直樹なんだよなぁ」とも言ってる(復活してる?)
ジャーンのユニを着ていた高校生になった娘は
先日TVに出ていた某サッカー有名選手を見て
「あの人なんていう名前?クリスチアーノ・メッシ?」
なんて言っちゃうんだけど、未だに
「ジャーンがいないから弱いんだよ」って言う
いつの話?って思うけど否定しないでおく(笑)
末っ子は中学生になってスマホばっかりだけど、
友達と「チャリンコ乗ってちょっと行ってくる〜」って気軽に行ってる
うちの子供達はベルマーレ歴、たかが13年くらいだけど根付いていると思いますよ。
J1には居続けて欲しいし、出来れば強くて、楽しめられるようでいたい。