183289☆Juninho 2021/06/10 00:13 (iPhone ios14.6)
本日の試合を観て改めて外国人選手獲得の大切さにお分かりいただいたサポーターが多かったのでは。
先日お話した通り、2014年のオフにアンドレ バイア選手を獲得して以降、フィットする外国人選手を獲得出来ていない状況。原因として考えられるのは…
@外国人スカウト担当者に原因
A外国人スカウト担当者の窓口に原因
B現場と強化部の連携が取れていない
事が挙げられるが、Bに関しては日本人選手の獲得や育成に比較的成功しているので、@とAが原因だと思われる。
まずやる事として、@の外国人スカウト担当者の徹底的な見直しをする。過去5年以内に使用したスカウトは使うべきではない。
Aに関しても同様、入れ替えるべき。もちろん、外国語が得意な人に。
本日出場したウェリントン ジュニオール選手について皆さんはどう感じられましたでしょうか?いくら拠出して獲得したのかは不透明だが大金を出した事は間違いないだろう。これから彼の状態が上がりダミアン級の活躍をしてくれれば良いが。
外国人補強次第ではリーグ戦上位に組み込めるほどの力があるチームであることは分かっている。今夏に補強をするかは不明だが、今後外国人選手の補強にはかなり神経を尖らす必要がある。