192395☆プロならばプロであれ 2021/08/10 07:06 (SH-03K)
男性 60歳
なんとか
キックベースで思ったのですが、ランナーが一塁にいて、狙って三遊間にサードに取らせるように蹴るなんて、絶対あり得ないのにそんなプレーが当たり前、もしくは、単純に蹴り上げまくり、外野フライ。
日頃クリアばかりでシュートしないからライナーで蹴る事を忘れてしまったかのように。
トラップが苦手だから、手で取ってしまい、パスに自信ないから投げてしまう。
サッカー選手にしか出来ない、キックベースをして欲しかった。
たぶん、僕らのチームの方が今日くらいなら勝てる。

状況判断をしてのプレーが出来ないのか適当にしかやらないのか、しかも、ホームランが1人も蹴れない。
ドギツイバナナシュートやブレ球に挑戦する選手もいなかった。
スボンサー賞が出ても、そのフェンスやターゲットをを狙う選手すらいないんだからビックリ、エンターテイメント性がまったくなし、選手にセンスがないんだろうな。
やる気がないのか、お金を払って来てる観客を前に流石、サッカーのプロがやると、こんな感じなんだなんてまったくなかった。

なんか、タリクは判るけど、日本人選手もルールもわからないみたいで、塁審も、マイクを持った2人も上手く出来てない。

お金払う価値があったのは元気部門で町野選手、チームをまとめた山田選手、プレーで良かったのは、ジュニオールがピーゴロを一塁に蹴ったプレーだけ。

法政大学の蓑田選手もせっかく参加したのに紹介もなく残念。事前に偶然ネットで気がついて、法政大学の後輩だから気にしてたけど、観客がどれだけわかったのか?
来てくれなくなったらどうするんだ。

各スボンサーにもいろいろ失礼があったし、フロントもグダグダ。
最初のキッカーの紹介で「好きな芸能人は✕✕」とあった時に、観客誰もが三幸に期待したのに・・・・

なんか、こんな遊びでも、試合とおなじなんだと思った暑い1日。そして、相変わらずの鹿島戦。

そして、こんなイベント、勝てない試合でも集るサポーター、よくベルマーレを見切らないなあと日頃から感謝、ベル愛に脱帽。

いくら、お金が必要とはいえ、フロントもしっかりと考えた方がいいと思う。
本当のプロになって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る