323656☆ああ 2024/02/18 03:29 (K)
撮影容認で投稿した者です。

プロサッカー選手も入場料が大切な収入源ですから、サポ席の撮影者に関して意見を求められても批判的なことは言わないと思います。
ただ、選手も撮影容認を考えるほぼすべての人も、サポーターか一体となり、選手を後押しする雰囲気はすばらしいと思っています。

その上で、容認する寛容性が必要だろうと言っています。

皆さんが言う「撮影者」は、具体的にどのような人かわかりませんが、例えば、撮影者をサポ席から排除しても、次は、試合中に時々スマホで写真や動画を撮影する行為はいいのか?時々チャントを休むのは良いのか?などと萎縮し、居心地の悪さを感じると思います。
私は、ルールは最低限の方が堅苦しくなくていいと思いますし、そもそも「自由」って大切ですよ。
私たちのJリーグは、寛容性があり、誰でも来やすい懐の深さが良さだと思いますから、撮影者も、温かく見守るのが、私はいいと思います。

余談ですが、サポ席が安いのは、ピッチから角度が水平(観戦しにくい)からだと思ってました。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る