324872☆ああ 2024/02/25 00:51 (Chrome)
現地観戦後、DAZN見返し終了。
個人的には、平岡のポジショニングが左の機能不全を生んでいた気がします。
右でボールを動かしていたときに、平岡は中に絞って裏を狙っていました。
その後にボールが左へサイドチェンジし、杉岡が持つとパスコースが準備できていない。
平岡が中から外へ動きながらボールを引き出そうとするけれど、ボールを受けても身体の向きが外を向きなので、視野が悪く選択肢が個での打開しか無い。
杉岡が厳しい状態の時も、パスコースを作らず裏抜けを狙っており、それがより杉岡を苦しめていたような気がします。
あと、平岡が内側に居すぎて、相手の最終ラインが横に広がらず、難なく守備をしていたような印象を受けます。
もっと広がった位置に入れば、相手のサイドバックの佐々木とセンターバックにスペースができて、そこに杉岡が走り込むような攻撃が出来たような気がします。
一つのことを愚直にやり過ぎて、インテリジェンスを感じません。工夫やアイデアが今後ほしいところです。