345210☆緑と青の 2024/05/16 21:44 (iPad)
男性
柏戦見直してますが、前半早い時間帯からヤバい場面は多いですね。
柏防御時と湘南防御時を比べると歴然なのですが、柏はコンパクト対して湘南は間延び。
3バックは安全重視したい→FW&SHはハイプレスしたいのに意思統一が図れていない。
結果、連動していないハイプレスで無駄に体力消耗する。

逆転されたのは終了間際ですが
陣形が間延びする→開始当初からのハイプレスで足が止まる→背後からの侵入にマーク付けず失はもう何年も繰り返された失点パターン。。。

監督及びコーチ含む全スタッフの評価ポイントの優先度第一順位は失点数にするべきです。
監督がコメントで俺のせいといってたのはその通り。ちゃんとディフェンスのシステムとボールの取りどころを決めた上でのショートカウンターを選手の資質任せではなく、仕組みとして構築しなさいよ。
フロントは攻撃が改善してるから評価しますってアホか。負けなければ降格は無い。素人が見ても課題はディフェンスだろうが。
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る