407532☆厚木民 2025/03/31 10:51 (Android)
男性
◯◯◯△△✖◯✖
出だし好調だったけど…
攻撃に凄みが無いというか…
清水戦に至っては、シュート6本枠内シュート0?
FC東京あたりから、攻撃がちぐはぐ?守備もちぐはぐ。危ないシーンが何度かあった…
シュート4本?枠内0.
畑、藤井選手の蓋をされると手詰り。
章斗、翔生が降りてきても裏に抜けられない。抜ける選手がいない?前でボールもって張れる選手がいない。
金沢戦だって保持しながらシュート4本?のオンゴール。
清水戦3失点は今までのベルマーレです。何も変わってません。アンカー脇突かれると自滅します。をアピールしたようだか…
選手に対してシステムが難しすぎなんだよ…
相手が対策してきたら、攻めれない、守れない。
田中聡の時も、茨田選手の時も、奥野選手の時も、今回の高橋選手も対策されたら、ずっと一緒…総崩れ。
チームの方向性は、選手達に相手を観ながらボールを動かす、組立てるって植え付けて来てるけど、
裏にロングボード、逆サイドへの大きな展開、両WBの縦へのアタックがなければ…