408891☆ああ 2025/04/06 11:08 (iOS18.3.2)
一つ覚えでアンカーなら、
簡単に対策されて負ける。
前半良くても、ハーフタイムをフワっと過ごし
後半緩く入ったら負ける。
負けている時に地蔵になって
80分以降に選手をバタバタ変えても良くならない。

監督が自己否定して、柔軟性を持つこと
プランBを持つことが、相手チームの対策を
上回り勝利に繋がる確率が上がるよね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る