444746☆ああ 2025/07/28 12:57 (iOS16.7.11)
批判している人の大多数は
勝敗ばかり気にして、サッカーを観てない。
勿論、勝敗はとても大事なのだけど、
細かいプレーにこそサッカーの面白さがある。
例えば、大野とキムミンテではリトリートするタイミングが違う。(そういったところにキムミンテが起用されない理由がある)
DAZNには山口監督の声やリアクションが多々映像に映るので、チームとしてどういうプレーを求めているか素人でも推測しやすい。
そして、どのようなプレーも求めているか(プレーモデル)、チーム戦術、戦略などの策定は当たり前であるが合理的に行われている。
監督、コーチ陣、スタッフ、フロントはサポーターよりも、チーム事情だけでなくサッカーに詳しい。
当たり前である。
批判している人達の多くはこの当たり前のことが抜けがちで彼らにリスペクトがない。

その合理性がわからないから、ストレスになるのだろう。だからこそ、勉強し、その合理性を探究し、無知蒙昧の状態を脱する努力が必要なのではないかと思う。
まぁ、言っても無駄か。本当は記者さんがこういう役割を担うのだが、湘南の取り巻きはレベルが低いので期待できない…。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

444770☆ああ 2025/07/28 16:32 (iOS18.5)
>>444746

具体的な山口の指揮の良いところを一つも出さずに「勝敗以上に深いところは見れないかぁ〜w」って言うただの煽り
擁護にしても無理筋だし長ったるいだけで内容がない
「いやぁ、サッカー分かってれば山口サッカーは深いんだけどなぁw」とかは良いんで、とにかく山口くんの良いところを我々素人にも分かりやすく教えてください。納得したら批判はやめますんで。
返信超いいね順📈超勢い

444750☆ああ  2025/07/28 13:58 (iOS18.5)
>>444746

そこまでサポにデフォで求めるのは酷だと思うけど、サポ自体のプレー内容理解のレベルのアップという観点は素晴らしいことだとおもいますよ。
返信超いいね順📈超勢い

444749☆ああ 2025/07/28 13:56 (Chrome)
>>444746

プロスポーツで勝敗気にするのって当たり前では?
あなたは負けようがJ2に降格しようがベルマーレを楽しく応援できればそれで満足なんだろうけど
みんながそうじゃないからね
降格したらスポンサー離れに選手の移籍だってあるし、有望な選手が来てくれなくなるかもしれない
観客動員数も間違いなく減るだろうね
J2だって今は魔境化して昇格だって簡単じゃないのに降格したらいつ戻ってこれるのか・・・
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る