448074☆うめ  2025/08/13 01:01 (Android)
男性
今は監督やコーチで矢面に立つ人が居ない
感情的になったとは言え、1番サポーターの声を聞いたりチームの事を話してるのは章斗だと思う
キャプテンである覚悟から来るのか分からないけど、プロとは言え年齢で言えば大学生と同じ青年に背負わせるには重すぎる気がする

サポーターも納得行かない事が続くけど、チョウさんみたいに受け止める人もいなければ、タイミングもない(監督含め挨拶してすぐ帰る)
だから選手に向けてはいけない矢印が向いてしまう
全てがダメな方向にいってる

こういう時に未月、ヤーマン、梅さんみたいな選手が居れば選手の方からサポーターの気持ちを聞いてくれたり、選手の意見を言って(時には衝突するけど)くれたりするが、今は居ないから選手の気持ちも分からない
そうなるとナーバスになったサポーターは悪い方向にしか捉えられなくなり批判が悪化する
わがままではあるけど、大野がこういう時に前出て来てくれたりすれば少しは違う気がする
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る