64291☆ドリュー 2016/07/24 18:31 (iPhone ios9.3.2)
ぬおおおお…そろそろ本格的に降格が怖くなってきましたね…。
仙台戦の前半、パスコースを塞げずにDFMFのライン間で何度も何度もボールを受けられ、そこからDFMF2ラインの守備ブロックをぐちゃぐちゃにされ、再三ピンチに。
大介も久々のシャドーで慣れないからか、相手SBやSHへのパスコース切りが甘いままプレスし、パスを通されて逆にピンチを招くことが1度や2度じゃなく、ハーフタイムにキジェ監督にブチ切れられたこと間違いなし…。
また仙台は2トップが頻繁にポストプレーでタメを作り、奥埜を中心にチャンス頻発。一方湘南は大槻が前線でいつも通りほとんどキープできず、端戸やベンチにいないウェズレーや直輝が恋しくなるほど。
後半、ライン間での受けられすぎ対策にアンカーを置き、その回数を減らすことに成功するもウィルソンのスーパーゴール…。
湘南は相手DFとMFのライン間で受けられるようになるものの、
縦パス→ライン間からバックパス→もう一度崩しの縦パス…をしたいのに、もう一度のところで前線の動き出しが少なくて崩しの縦パスを出せないことが何度も。。。
昨日良かったことは大介のゴールへの姿勢、様々なポジションを器用にこなす奈良輪、3バック時の三竿の攻め上がり、未月のオフザボールの動き出し、バイアのポストプレーあたりでしょうか。
今年のフロンターレは勝負強くて難敵ですが、勝つ!しかない…!