67733☆黄緑大臣 2016/08/21 00:20 (iPhone ios9.3.4)
男性 45歳
試合後直ぐにスカパーを消したので
わかりませんでしたが、

試合後のスカパーで
鹿島の得点シーンをスローで色んな角度から
再生してましたね。

あれを見ると鈴木は高山と絡んで倒れる前に
左腕でボールをコントロールしてますね。その時点でもハンドですが、

その後、高山と絡んだあと左脇にボールを抱えるようになり、その後立ち上がってシュートを決めてますね。

高山と絡んでPKを取られるならわかりますが、インプレーと成ったなら左脇に抱えたのは完全にハンドです。

もちろん、それで気を緩めた湘南にも非はあるけど、やっぱり完全なハンドだよなぁ。

今更なんだけど、昨年の川崎戦での大介の幻のゴールとか、今年も試合を左右するところで変なジャッジされる事が多いです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る