70350☆あああ 2016/09/19 15:30 (SH-05G)
サポがどこまで選手を慮るかは意見がいろいろでしょうが、選手もプロとはいえ人間なんで。
この流れでは無心にプレーするとか、自分たちのサッカーに集中しきるとかはかなり難しくって、迷いがあり悩み苦しんでいるはず。
言い方が悪いかもしれないけど、基本的にうちの選手は若いし日本代表クラスの自信を積み重ねてきたわけでもない。今年参入すた選手もいるし、プロでレギュラー的になるのは初めという選手もいる。
長い目でみるなら、若い選手に無理矢理にでも修羅場を乗り越えさせることが将来のうちをタフなクラブにするんだと思う。
みんなの気持ちや不満もわかるけど、もしかしたら選手に必要なのは北風ではなく南風、選手の良さを認めてあげる母性のような懐の深さ、選手に寄り添って彼らの悩みに共感してあげるようなサポーターの大きさなのではとも思います。
今季は現実的にはかなり厳しいですが、これがクラブの礎になる残りシーズンをと思います。
長文失礼いたしましたm(__)m