78624☆ベルッシー 2017/04/25 02:30 (iPhone ios10.3.1)
うちの嫁は…
全然スポーツ好きではありません。
サッカーの魅力やルールを伝えるのも無理でした。
なのでベルマーレと言うチームの歴史を教えました。
フジタ無双時代、Jリーグバブルとも言うべき90年代半ばの代表クラスを揃えた湘南のつむじ風時代…
からのゼネコン崩壊、市民クラブ。
名門の十字架を背負いながら、過去の栄光のイメージを背負いながら
若い選手が必死で戦い続けても結果が出せず崩壊寸前まで行ったクラブ危機
その中で地道に育成に取り組んで、10数年がかりで出て来始めた有望選手。
指導者と若い選手一丸で上がったJ1
資金力不足で金満チームに歯が立たずエレベーターで我慢の時代。
全てが開花してJ2圧勝、満を持して挑んだJ1
戦える手応えの中
金満チームに引き抜かれるイタチごっこのような日々
J1クラブとやりあうには足りない技術を、ひたすら走り勝つ事で張り合ってきた選手達。
このチームを愛し、信じ、高額オファーをことごとく蹴って残った監督とで戦うチーム。
こんな歴史を嫁に話して、一緒に応援していると、嫁は勝つと大はしゃぎ
負けても走り尽きてグラウンドに倒れこむ選手を見て、たまに半べになって拍手してます。
ちなみに嫁は未だにオフサイドの理解が怪しいレベルです。
でも週末楽しんでますよ
感覚としては、選手を苗字からファーストネームで呼ぶようになってから、ドップリはまって来たように感じましたw