80644☆あかさたな 2017/05/31 21:28 (iPhone ios10.3.1)
福島も出待ちマナーが酷かった。
そろそろバスが発車するかもしれない時に5分10分ずーっと喋ってる奴が居てドン引きした。
あっちの掲示板で問題になってたよ。
「選手との距離が近いからといってやり過ぎだ」って。

今後もルールやマナーで色々あるかもしれないけど…
なんかさ、お気に入りの選手と仲良くなれたからといって「お友達気取り」や「私があの選手の一番のファン」アピールしている女が居るけど、チームを応援してるんじゃなくて、応援に夢中になる自分が大好きって自惚れてるような態度が寒いんだよね。痛いとも言える。
あの人が気に入ってくれそうなプレゼント何にしよう?とか、選手を応援するフリして「私を見て!覚えて!知って!興味持って!」って必死になってる所が気持ち悪い。
確かに応援は自己満足みたいな所があるから支援方法は色々なんだけどさ、選手の優しさに甘えるのはいい加減にしろ。選手はお前の所有物じゃない。

ファンサって練習後や試合後など主に「選手が疲れている時」だよね。
後でゆっくり休ませるかトレーニングなど自主的行動に専念してもらう時間帯に図々しく話しかける無神経さがどうかしてる。
「サインお願いします」「写真撮ってもいいですか?」くらいしか言えないよ、さすがに。後ろで待ってる人達も居るからね。長々と独占なんて出来る訳が無い。

最近「お気に入りの選手を応援している私」をSNSで発信するのが流行ってるみたいだけど、あれって需要あるの???
サイン貰ってる所とか、連れに撮影してもらってソレをUPして「今日はこんな風に応援してきました」って報告するんだとさ。
選手の写真は見たいが、選手を応援するサポーターの姿なんか知らんがな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る