84622☆地方転勤族 2017/07/31 18:41 (iPhone ios10.3.2)
感慨深かったです。
平塚育ちですが、社会人になってから全国転勤しまくりのオッさんです。

色んな地域に転勤で住んでいるので赴任地にアウェイで湘南が来ると応援に行ってます。
自分自身が赴任地でアウェイな仕事生活をしている中、こんな地方に見慣れた地元チームがやってきて、アウェイ全開の空気を切り裂いて走りまくる姿を見ると、自分のあるべき姿とリンクして目頭熱くなる時もあり、勇気を貰ってます。

そんな応援スタイルの私ですが土曜日、タイミングも合って10数年ぶりにホームで観戦しました。
私が平塚で最後見ていたのは市民クラブになったばかりの苦難の時代でした

緑に染まったスタンド、地鳴りのようなチャント…ダゾーンで毎試合見ているので何となく雰囲気は予想していましたが、ライブで感じて鳥肌が立ちました。

何がこんなに変えたんだろう
って感慨深く考えてましたが
*サポーターの質、熱の向上
*サポを夢中にさせてるべく走り回る選手達
*円陣ダッシュ含め、一切手抜き無しのチームを作っているチョウ監督(土台を作ったソリさん)
*ロンドさんのコール&レスポンスはじめ、随所に工夫を凝らして盛り上げる努力
*競技場のボランティアの方々の愛ある雰囲気

どれもこれも、飛躍的に向上していて
量はともかく質ではJ1を凌駕してるんだなって思いました。

誇り高き地元クラブ。この地に生まれて良かったと心から感じられる存在。

有難う選手達
有難うチームスタッフ、スポンサー
有難うサポーター
有難うロンドさん
有難うボランティアの人達

有難う湘南
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る