86074☆ベル海 2017/08/22 06:35 (GRATINA)
湘南か借りパクをしないチーム
秋野の話でだけど、湘南サポーターとしては残って欲しい。

凄く魅力的な選手だから。。

でも、秋野が湘南に来れた理由を考えて欲しい。

秋野は確かに湘南なら成長出来ると思ったかもしれない。

でも、湘南が、借りパクする可能性があるチームなら柏レイソルは絶対に出さなかったはずだ。

湘南が借りた二人を成長させて、しかも、きちんとお返しした実績があるから、秋野はオリンピック代表のキャプテンでも貸し出しを許可されたんだ。

湘南も、群馬なら 100%返してくれる信用があったから、大切な菊池と古林を出せたのと同じだと思う。

選手の貸し借りは、選手の気持ちもあるけど、チーム間の借りパクしない信頼関係があって、初めて成立するもの。

秋野でも返したら、さらに柏レイソルのチームとの信頼関係は高まる。

湘南が借りパクしないチームか、サポーターもごねないチームか、全部のJリーグの関係者が、ここを見ている可能性はある。

だから、湘南は、借りパクはしないは、厳守するべき。

秋野を借りパクしたら、次は、もう、どのチームからも来なくなるよ。

辛くても、湘南は、チームもサポーターも借りパクはしないと信じてもらわないといけない。

ただ、返す可能性が高まるとレギュラーで使いにくくなるから、この話は、シーズンオフまで待って欲しかった。

秋野は、1年で帰る気持ちで修行にきた訳ではないと個人的には思っているけど。

万が一、柏レイソルさんがどうしても1年で秋野を返して欲しいと言われたら、湘南のチームの未来の有望な選手がたくさんレンタルで来てもらえるようにチーム間の信頼関係を第一に考えて秋野は気持ちよく送り出そう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る