94462☆スタ近在住 2018/03/06 23:34 (Chrome)
男性 ごめんな歳
☆湘南さんへ
八宝祭さんへ 別にネガティヴキャンペーンしてる訳でなく、現実には平塚市はベルマーレにはあまり予算がかけられない現実がある。
>平塚市と言うかクラブに予算をかけられる責任企業がいないよね
主要な駅が平塚のみで市政の財源は工場などの法人税、競輪場の税金など個人より法人に頼ってきた訳で、ホームタウンの活性化にベルマーレなんて二の次な訳ですよ。
>活性化と言うならば、他のホームタウンより平塚市はベルマーレに力入れてると思うよ(現在だからかもだけど他の街ごめん)
馬入移転の時だって、クラブは千葉みたいに公園内に市に特例法を上げてもらいクラブハウスを建設したかったのに、市側で却下になり、泣く泣く周辺住民のご厚意により今のクラブハウスが出来た経緯があるじゃないですか?
>そのいきさつよく知らない。行政はダメで平塚の住民がよくやったってこと?
平塚市は市が出来る事最大限にやってもらってると思いますが、ベルマーレも1企業なので今後の発展の為の今回のスタジアム建設ですよね。今回の件で平塚がベルマーレと言うソフトの価値を見出してもらえないならしょうがないですよね。
>そのテレビ台って結局どこの予算で建てたの?クラブor市?つかJリーグが予算の工面できない行政やクラブにテレビ台建てろって話なの?そのへん本当のこと教えて!
ゲームでも一緒ですよね、ソフトの質が良くなる為には、ハードも良くして行かないと、周りに置いて行かれる
>これはよくわかりません。なんか逆もありそうなんで。
☆湘南さんへ、クラブを思う気持ちは一緒と思ってますよ!