94466☆ああ 2018/03/07 02:02 (503SH)
もっと新規のサポーターを増やし、スタジアムを一杯にしたいのならば、もっと利便性の良い駅にした方が自分はクラブの為には良いと思う。
今までどれだけ平塚市のお世話になったかと思うと感謝仕切れない程、平塚市は尽くしてくれたと思う。
でも、自分がクラブの代表者だったらと考えると、平塚市への感謝よりも、これからベルマーレがどれだけ大きなクラブになれるかの大切な瀬戸際の選択であって、もし平塚市を選らばなかったとしても、サポーターの皆さんには理解して欲しいって思っていると思う。
自分も今住んでいる厚木市に来て欲しいって少しは思ったけど、高速道路のICこそあるものの、電車での利便性は低い。なので、最低でも路線が2路線がある場所が最適かなと思う。県西では、新幹線も小田急線、東海道線の停まる小田原駅、ローカル線の相模線と東海道線が停まる茅ヶ崎駅、小田急線と東海道線、更に江ノ電が停まる藤沢駅これらの駅から徒歩20分前後、バス便も考えると、藤沢駅周辺がリアリティーあるように思える。
なんにせよ、厚木市から遠くなったとしてもスタジアムが新しくなったならテンションが上がるし、その頃にはクラブもある程度大きくなっているはず。そして、毎年の様に川崎との興奮する神奈川ダービーを見たいと思う。長文失礼。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る