94604☆わたくしめ 2018/03/09 08:23 (SC-03J)
男性
僭越ながら、協賛社でベルマーレ担当しております。
そういう部所にいる事、サッカー好きな事、しいてはベルサポという事で担当者を任されていますが、わが社は「地元だから」「お付き合いで」「ご縁で」だけでサポートしている訳ではありません。
個人経営の会社ではないので、会社としてお金を出すには必ず稟議書(経営者の説得)が必要で、そこには「費用対効果」が必要です。
「効果」といっても、基本広告協賛ですし、サッカーチームをサポートすることが「効果」(売上)になるかなんて業種によっても様々ですから、そういった意味では、SNSなどのフォロワーが増えるのは嬉しいです。
ただ、サポートしている事を、みなさんに喜んでもらえている。これがわかる事が実はどの協賛社も一番うれしいと思います!!
わが社も毎年何人かからサポートのお礼を頂いています。
それが何よりも嬉しいですし、実際に上に報告し、サポート継続社内商談の武器にもさせて頂きました。(笑)
感謝を強要するわけではございませんが、そういう事ができるベルサポさんがいるなんて、やはりとても素敵だな、と思っています。
経営状態により、いつまでお付き合いできるかわかりませんが双方思いが伝わると、よりクラブの魅力に繋がる気がします。