97703☆エドワウ 2018/05/06 18:12 (SO-01H)
今日の感想
小さな差は大きな差!
今日は主審の曖昧なジャッジに両チーム振り回されてたのもあるけど、攻撃の起点の差が勝敗を分けた感じかな
仙台は中盤は潰し屋とボール回しに終始して、直樹がフリーになるまで決して無理はしなかった
直樹に預けて収めるとそこが攻撃の起点になる
はっきりしてたね
ウチの前半は普段の攻撃の起点の秋野、石川が徹底的に食い付かれて、ほとんどがロングボールだけの単調な攻めになってたね
後半、かなり悪かった大野外して高橋入れてからは、高橋と山根が上手く持ち上がって攻撃のリズムがてできたけど、ここでまた例の『精度病』…
とにかく今日の前半みたいな戦い方してたらJ1ではどこにも勝てない!
後半になって先制されてから火がつくのもいいけど、やっぱり先制しなきゃ勝てないチームなんだから、それなりに前半からリスクをかけてもいいんじゃないかな?って思ったよ!
以上