過去ログ倉庫
64247☆オヤジ 2016/07/24 10:46 (iPhone ios9.3.2)
男性 40歳
質問
7/30のカンファレンスですが出席した事ないですがフロントの責任追及に関して主軸の移籍の経緯や今後の補強の考えとか質問できるのでしょうか?
64246☆湘南寿司 2016/07/24 10:40 (iPad)
チョウさんがかつて言ってた、誰が出ても同じサッカーというのが、ここへきて実現されている。
64245☆大倉大臣 2016/07/24 10:40 (SH-02E)
男性
大竹を使って欲しいけど、今年は大槻に合わせたチームだから、期待出来ないな…
大竹もあまり試合に出させて貰ってないから、直ぐに100%の実力が出るかも分からないし
64244☆ハマのベルサポ 2016/07/24 10:37 (SO-01H)
川崎戦へ{emj_ip_0460}
昔の名言ですけど「強いチームが勝つんじゃない、勝ったチームが強いんだ{emj_ip_0794}」を実演して、終了後に世間をあっ!!!!!!と言わせて欲しい。
相手は14戦負けなしで申し分ないチーム。
川崎に土をつけるのは湘南ベルマーレさんですよね{emj_ip_0444}
応援してます{emj_ip_0794}
64243☆岡崎 ゆう 2016/07/24 10:34 (iPad)
゙さん、これ使ってみてくださいよ!
64242☆ところで 2016/07/24 10:33 (iPhone ios9.3.2)
いいボランチどっかに落ちてませんか?
64241☆あああ 2016/07/24 10:31 (iPhone ios9.3.2)
大竹使って欲しい。
大竹に合わせたチーム作りするべき。
64240☆ああ 2016/07/24 10:26 (iPhone ios9.3.2)
一喜一憂はシーズン終わってからって試合に勝っても喜ぶなってこと?
サポーターなんやし、勝ったら喜んで負けたら凹んだり怒ったり悲しんだりでいいやんけ。
64239☆ゆき 2016/07/24 10:13 (SO-01H)
気持ちですか?一喜一憂せずに、シーズン終わってから総括すべき。こんなん、まだまだ。川崎に勝とうぜ!
64238☆すし 2016/07/24 10:03 (iPad)
長え
64237☆2nd 2016/07/24 09:47 (none)
男性
いやーもうね、はっきり言って気持ちの問題だと思う。もちろんそれ以外の問題もあるけどね。
それが顕著に現れるのが誤審のシーン。抗議する人数、抗議の激しさが少なすぎる。ベルマーレの選手が抗議でイエローをもらう姿をもうしばらく見てない。特にキャプテンや大介、どうしたんだ。チームを引っ張らなきゃいけないお前らが神戸戦の大誤審連発に抗議しなさすぎだろ。大介なんて自分がファールをもらった身じゃないか。
ほかのチームと何が決定的に違うって言われたらそういう気持ちの面だと思う。自分たちのスタイルが本当に正しいのか試行錯誤しながらびくびくしながらやってるから誤審が起きた時に抗議に行く勇気がないように見える。いつもは自分たちのスタイルを信じて〜とか言ってるけどチョウさんの思い描くスタイルは選手に伝わってないんじゃないか?
昨日の試合をテレビを見てる限り気持ちが伝わったのは、村山とバイアだけだね。村山がハモンロペスと交錯したシーンで倒れてるハモンの足が村山に当たった時村山は殴り返してた。バイアだってディフェンダーなのに自分が点を取らなきゃ自分がこのチームを救わなきゃって思いがすごい伝わってきた。日本語喋れたら本当に頼もしい存在になるな〜
とにかく昨日の試合は失望したよ。正直未来は暗い気がする。でもどんな形でもいいから今年は耐えて欲しい。どんなに泥臭くてもいい。勝ってたら後半35分からコーナーキープしても、後半20分から6バックとかにしてもいい。手を使ってゴールにいれてもいい。とにかくどんな形でもいいから残留してくれ。それくらいの気持ちは見せてくれ。頼むぞ
64236☆湘南の鷹 2016/07/24 09:16 (402LG)
男性 54歳
湘南スタイル
が見れたのは、川崎戦の3点目岡本のゴールが最後。
64235☆グリーン 2016/07/24 09:09 (SonySO-02F)
男性
選手みんなで決起集会(飲み会)を{emj_ip_0794}
昨年、成績厳しい時 永木主導でみんなで飲み食いしたって記事出てたと記憶してます。
スピベルで猪狩くんが選手に「誰と食事に良く行くの? 誰と良くつるんでんの?」なんて聞いてますよね。→大抵同世代・最悪籠りっぱなしとの答。
選手達は、みんな仲が良いと言いますがプレイに対して選手間で議論してますか?テレビ介して猪狩くんが警鐘鳴らしてる様にこの頃感じて来ました。
意志疎通を強化しよう、必ずパス精度等プレイに反映されるはず→セカンドボールゲット!、MF=FW間のゴール前のパス精度向上!!などなど
監督だけでなく、苦境の時こそ選手からもアクションを!ベテラン坪井アニキ・シマムーみんなを飲みに引っ張ってやって{emj_ip_0444}
64234☆ああ 2016/07/24 09:04 (iPhone ios9.3.2)
男性
出直しだよ!
まず落ちてそこで立て直すべき。
この力でJ1残留して毎度同じ様な試合して
プロの魅力はない。
下手でも感動するゲームは出来ると思う。
よっぽど少年サッカーの方がガムシャラに
プレーしてるし感動を生んでいる。
ベルマーレの選手にもそういった時代があったはず。
残りの試合仮に全敗でも何かを見せて欲しい。
64233☆36 2016/07/24 08:49 (iPhone ios9.3.2)
男性
諦めない
たとえどうなろうがサポートする。
ここまで夢中になり、週末が楽しかったのはベルマーレがあったから。
選手は、決して負けようとプレーしてる訳では無い。精一杯戦っている。
湘南のサポーターは、他クラブサポーターも認めるところ。
にわかサポーターでなければ、一つの勝利を何倍にもも喜べる熱い声援を送り、後押ししませんか。
゙監督でなければ、現在の位置は望めなかったはず。(そう信じてる)
足元を見つめ、残り12節を全力でサポートするだけ。
悔しい…>_<…このままでは絶対に終わらない。
湘南の夏はこれから…。
↩TOPに戻る