過去ログ倉庫
66153☆あぁ 2016/08/08 12:10 (iPhone ios9.3.3)
我らの航良く頑張ってた!!
66152☆べる 2016/08/08 11:58 (SCL24)
26歳
話変わるが、藤春がうちの三竿に見えてきた笑
なんだあの二失点目は
66151☆まんぷく 2016/08/08 11:45 (iPhone ios9.3.4)
男性
チョウさん2500万
66150☆☆☆ 2016/08/08 11:32 (iPhone ios9.3.3)
0931さん
ttp://www.soccer-money.net/mobile/kantoku/in_kantoku.php
これを見てしまうと、チョウさんの男気とは?って思ってしまう。
推定とはいえ京都が提示した額と遜色ない年俸を支払ってることになる。
66149☆パーリング 2016/08/08 11:06 (N05B)
男性
藤田祥史に期待してたけどこのまま終わっちゃいそうだね。他にもブレイクする選手が未だに出なくて寂しいよ。
66148☆ああ 2016/08/08 11:05 (iPhone ios9.3.3)
1035
川島ついこないだ移籍したの知らない?
66147☆ベルマーレ 2016/08/08 10:49 (MediaPad)
女性 26歳
残留争い
正直福岡は強いし新潟も強いから厳しいね
66146☆ベルマーレ 2016/08/08 10:48 (MediaPad)
女性 26歳
残留争い
しや
66145☆ベール 2016/08/08 10:35 (SC-04F)
男性 27歳
キーパー代えてほしいな。
せっかくいい流れなのに、あの無駄な飛び出しで何点相手にプレゼントしてるんですか。
出るなら必ずクリアしろよ。
川島あたり獲得できないのかな?
66144☆未来を見る人 2016/08/08 10:29 (iPhone ios9.3.3)
スポンサーと残留
親会社の無いクラブがスポンサーの支援を受けるにはどうすれば?
親会社の撤退でチーム存続の危機を乗り越え、今も応援し続けているので降格しようがしまいが、ベルマーレがある限り応援はし続ける。
ただしスポンサーはそんなに甘くはない。
なぜなら、スポンサーはその企業の株主、社員、そして顧客に対しベルマーレに投資する説明責任を負っているから。
今年支援してもらっているスポンサーは投資効果が見込まれるからベルマーレを支援してくれている。
が、一方で投資効果がなければ支援を撤退するし、あるいはもとから支援などしない。
親会社の無いクラブにとって、スポンサーの支援がどれだけ重要なのかを今一度我々も認識しなければなるまい。
今、日本のサッカービジネスで最も投資効果が見込めるのは代表チームは別として、Jリーグ、とりわけ『J1』というカテゴリーなのではないか。
さらに集客というクラブの経営的観点からしても同じことが言える。
ならば、クラブの健全な経営を継続するのに大事な立ち位置であるカテゴリーはどこなのかは明々白々だ。
そしてサポーター視線から言うと、クラブ規模がベルマーレより大きくても、J1から降格してJ2でもがいているチームが何チームあるのか。
次に落ちたら2014シーズンの再現は無いだろう。
そう、だから明確な目標は『残留』あるのみ。
66143☆めーん 2016/08/08 09:55 (iPhone ios9.3.2)
高山サイドでも通用してないすよねーほんと。
攻撃ではアタッキングサードに入ると、どうすべきか迷ってる。
本来プロなら先に状況判断して次のプレー決めておきたいけど、、、たぶん先の展開をイメージする力に欠けてるんだろうなあ。
守備は当然ザルなので、想定内ですが。
ってかまずサイドも色んな役割あるのに、運動量が6割ってのが違いますけどね笑
66142☆ああ 2016/08/08 09:38 (iPhone ios9.3.4)
サイドは運動量が6割wらしいからな
なのに高山は全然通用しないな
66141☆ああ 2016/08/08 09:31 (iPhone ios9.2.1)
男性
チョウさん、大倉、田村といっしょに去年で湘南を辞めときゃよかったね。
ここまで嫌われてボロカスいわれた挙句、残ったのは男気とかじゃなくて裏があるなんていいだす輩まで出てくるとはね。
世の無情を感じるよ。
66140☆さは 2016/08/08 09:13 (SOV32)
何があっても最後まで応援していくことは変わらない。最後まで選手を信じて応援していくだけ{emj_ip_0792}
けど、川崎戦、浦和戦と複数失点で負けているけど、彼らにとって、あの負けって何だったの?あの試合から何を学んだの?って言いたい。結局何も考えてないから、同じ繰り返しになってしまうんじゃないの?と思う。
とにかく今は結果を出してほしい。そのために自分も勝利のために、力の限り応援する。
66139☆グリーンU 2016/08/08 08:50 (iPhone ios9.3.3)
男性
スタイル
湘南スタイルって言ってもここの所全然出て無いんじゃないか!後ろでパス回しが多いよ。チョー監督が言うサッカーが興行ならばプロサッカーとして勝ち負けはともく面白い物を提供して欲しい。良い試合だったね〜って負けても納得感があると良いのにね。
↩TOPに戻る