過去ログ倉庫
95545☆ああ 2018/04/05 15:18 (iPhone ios11.0.2)
Katsutaさん
その発車時間なら歩いても間に合いますので徒歩をお勧めします。
バスは乗るまでにも混雑、また、一般車の近隣渋滞によりほとんど進まない現象も珍しくありません。
我がチームのスポンサーさんである神奈中バスさんをぜひ使って欲しい気持ちもありますが、混雑や交通渋滞にも左右されない徒歩が無難です。
スタジアムへ来る際の道中は時間は気にされないと思いますので是非とも直通バスをご検討なさってください!
95544☆ああ 2018/04/05 12:10 (iPhone ios11.3)
善戦しながら勝てず苦しんだ2016シーズン
監督も選手も
「内容は決して悪くなかった
下を向くことなく次に向かいたい」
と言い続けながら
だんだん自信を失って下を向いていくのを
見てるのが辛かった
「パーフェクトじゃないから勝てないだけなので
内容の良い悪いという見方は もうしないようにしようと思っている」
昨日の試合後監督コメントを読んで
選手以上にチョウさんも
着実に成長し続けてるんだな と思いました
「同じ家は作らない」スポンサーだから
チームも「同じ失敗は繰り返さない」はず
今年はきっとやってくれると信じています!
95543☆!!、 2018/04/05 11:22 (iPhone ios11.2.1)
ルヴァンにアレンいなかったから
鹿島戦出るのかな!
95542☆グリモン 2018/04/05 10:47 (SCV33)
男性 今年50歳
8ゲートの先行待機列、既に100越えしてます。
95541☆ベル 2018/04/05 10:25 (SC-03J)
鹿島戦は鹿島サポがアウェイジャックすると思うのでバスは諦めた方がいいです、駅までは歩くが試合終了と同時にバス停に迎えば可能性はあるかもしれませんが。。。。かなりリスクあります。
95540☆ああ 2018/04/05 10:14 (iPhone ios11.2.6)
男性
会長、社長は続投なんだ。
良かった!
95539☆ライザップ 2018/04/05 10:13 (iPhone ios11.2.2)
レベルは違えどクロップがグアルディオラに相性が良いようにギジェが風間サッカーに相性が良いのは近しいものを感じます
リバプール参考にしてシャドーにスピード兼ね備えた選手入れた方がカウンターが活きると思うんだけど
今いるメンバーだと高山とか
95538☆Katsuta 2018/04/05 08:50 (SOL21)
質問
すみません。
7日(土)の試合、終わりまで見てバスで向かって平塚駅21:49発の電車には乗れますか?
バス乗り場、乗るまでかなり待ちますか?
95537☆なななー 2018/04/05 01:41 (SO-04G)
中盤での細かいパス回しとかちょっと前なら出来なかったことができるようになっているのだけど、そこから前のゴールへのアプローチがイマイチ、イマニだね。そんな中でもやっとの思いで繋いで得点臭がプンプンしたシュートを2本外したからアウト。
やはり、ボランチの前への推進力が足りないな。ジョンヒョプに当ててもその後がないから相手は怖くないし、ゴールエリア周辺から先がとても遠いんだよなぁ、いつも。
95536☆あ〜 2018/04/05 00:49 (SO-03H)
男性
一人で熱くなって申し訳ない…
流石に今回の負けかたは悔しすぎて…
気分を害された方はごめんなさい。
95535☆あ〜 2018/04/05 00:47 (SO-03H)
男性
何か過去の湘南スタイルはどうしたんだ?とか言ってるひといるけどそのシーズンの選手は今何人残ってる?それでも同じ事をしろって?イヤイヤゲームじゃないんだから監督ポリシー通り動かせないに決まってんじゃん。
それに高橋使った方が良いとかシーズン戦に出せてない選手をいきなり試さないでしょ。もしその原理が通用するなら藤田はとっくに試合出てるしね。高橋も調整中か何かでしょ?それなのに高山より良いとかよく解るわ。
それに過去の湘南スタイルでとか言ってんのに高山シャドーって…高山シャドーで使ってどんだけブレーキなってた?今回の試合だけ見てサイドよりシャドーのがいいって安易に考えすぎだと思う。
とりあえず言いたいことは現戦力で出来るサッカーの完成度を上げていくしかないって事!過去は過去!振り替えるのは良いけど天秤にするのは違うと思う。
95534☆すー 2018/04/05 00:03 (none)
男性
お疲れさまでした。前半はじめは相当押してて、クロスバーに当たった時とかは点が入るのは時間の問題と思っていたらやられましたね。流れが来ている時にきめないといけない典型的な形になってしまいましたね。
神戸の渡邊選手やウェリントンは競り勝つし溜めができてて、あのようなプレーができたら安心してボール預けられてチーム全体が落ち着くしいいなと思いました。前線の選手頑張って!
シュートは打とうとする姿勢見えてよかったと思います。鹿島戦は今日のようなことがないように頼みますよ☆
↩TOPに戻る