過去ログ倉庫
97717☆ああ 2018/05/06 18:32 (iPhone ios11.3)
端戸、野田、表原よりジョンヒョプの方がよっほ得点の匂いや得点の可能性があるFWだけどな。
97716☆ああ 2018/05/06 18:32 (iPhone ios11.3)
お願いします。
野田隆之介の良さをどなたか教えてください!
本当お願いします!
97715☆ベガサポ 2018/05/06 18:30 (SO-01J)
男性
申し訳ございませんでした
中指を立てた子供連れのベガサポがおり多くの方を不快にさせてしまい申し訳ありませんでした
勝ったのは仙台でしたが湘南さんはやはり難敵でした
掲示板の中に降格という文字が少し見えましたが絶対にそれは無いと思います、戦った相手としては降格するわけがないと思うくらい強かったです
高山選手には何度もサイドを突破されて怖かったですしゲームの内容もとても見ごたえがありました
次は仙台で会いましょう
97714☆SMAP 2018/05/06 18:28 (KYV33)
男性 21歳
分からないね。基本的なことができなければ、常に相手のペースに試合が進むのが最近多すぎる。
97713☆ああ 2018/05/06 18:25 (Chrome)
ジョンヒョプもそんないいか?
走れるだけで競り勝てないしポストも微妙
97712☆湘南主義者 2018/05/06 18:24 (SOV36)
いやいやおたおたするでしょ。
なんやかんだで3分の1が終わってこのできはないでしょ。
今週は楽しめなかった1週間。
97711☆ああ 2018/05/06 18:22 (iPhone ios11.3)
男性
シュート打っても決まらないのが全て。
どうにかならんか?
まぁ毎試合1点は取れているんだけどね。
97710☆ささ 2018/05/06 18:20 (iPhone ios11.1.1)
男性 38歳
なんで前半で代えるなら大野を使うかが分からない!アクシデントならしょうがないけど!
97709☆shonanian 2018/05/06 18:18 (X1)
まだまだ
力も足りない
伸びる余地ある
試合も残ってる
オタオタすんなって。
97708☆生シラス丼 2018/05/06 18:18 (iPhone ios11.3)
男性
結局、前節と変わっていない。繰り返されました。
審判にも疑義はあるけど、なによりも前半のコントロールがあまりにも悪すぎた。
薫はしっかり仕事したけど、やっぱり精度で難あり。
諒とジョンヒョプを活かした戦術を今一度見直さないとダメです。
大野はもう厳しいかな。自信をなくしたプレーが全てを物語っていました。
97707☆みあお 2018/05/06 18:18 (iPhone ios11.3)
1758
高山いらない?
今日良かったよ。どこ見て言ってんの?
97706☆ああ 2018/05/06 18:15 (Chrome)
開幕前は全く考えてなかったけどまた1年で降格とかありえるのか
J2で優勝して星付けちゃうぐらいだから、J2優勝のためにj1で修行してるみたいだわ
97705☆るぅ 2018/05/06 18:14 (iPhone ios11.3)
男性
前に投稿されてる方いましたが、ベガルタサポで中指立てる方がいましたね。同じく大変憤りを感じます。
試合は完敗ですが、ああいうサポがいるチームに負けるのは本当に悔しい。
97704☆ああ 2018/05/06 18:12 (iPhone ios11.3)
ジョンヒョプって他チームだったら得点量産出来るFWなんだろうけど、今の湘南じゃ宝の持ち腐れだな。
97703☆エドワウ 2018/05/06 18:12 (SO-01H)
今日の感想
小さな差は大きな差!
今日は主審の曖昧なジャッジに両チーム振り回されてたのもあるけど、攻撃の起点の差が勝敗を分けた感じかな
仙台は中盤は潰し屋とボール回しに終始して、直樹がフリーになるまで決して無理はしなかった
直樹に預けて収めるとそこが攻撃の起点になる
はっきりしてたね
ウチの前半は普段の攻撃の起点の秋野、石川が徹底的に食い付かれて、ほとんどがロングボールだけの単調な攻めになってたね
後半、かなり悪かった大野外して高橋入れてからは、高橋と山根が上手く持ち上がって攻撃のリズムがてできたけど、ここでまた例の『精度病』…
とにかく今日の前半みたいな戦い方してたらJ1ではどこにも勝てない!
後半になって先制されてから火がつくのもいいけど、やっぱり先制しなきゃ勝てないチームなんだから、それなりに前半からリスクをかけてもいいんじゃないかな?って思ったよ!
以上
↩TOPに戻る