過去ログ倉庫
99113☆☆平塚住民 2018/06/07 14:03 (S1)
男性
タウンニュースより
ttps://www.townnews.co.jp/0605/i/2018/06/07/435067.html

見附台周辺地区と龍城ケ丘プール跡地に、それぞれの事業費132億5千万円と12億円!!
内訳が分からないから、もしかして。。。

土地が無いけどね。
JT跡地(黒部丘)が入るなら別だけど。
返信超いいね順📈超勢い

99112☆生シラス丼 2018/06/07 10:19 (iPhone ios11.4)
男性
因みに
富居の良いポイントはポジショニングです。

あの体格でポジショニングが良かったら、威圧感があってFWに迷いを与えます。
返信超いいね順📈超勢い

99111☆生シラス丼 2018/06/07 10:03 (iPhone ios11.4)
男性
富居のプレー、私も気に入っています。私もかつてゴールキーパーとしてプレーしていたので、感覚的に良さが分かります。

秋元という優秀なゴールキーパーがいても、富居という高い才能を持ったプレーヤーがいるからチームは強くなります。

引き続き、良いプレーを期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

99110☆ああ 2018/06/07 08:40 (iPhone ios11.3)
チョウさんの言うこと すごくよく分かる

自分がプロになれると思ってなかった山口と国友
プレーより先にイナズマイレブンで注目されてしまう天馬

J1で得点やアシストという結果を出して
試合にも出してもらえるようになってきた

ここで勘違いして
つまらない選手になってしまうか
一流の選手に成長していけるか

ここが正念場なんだと思います

昨日、90分間集中して良いプレーをした石原がJリーグデビューの時
交代枠を一つ無駄にした意識の甘さが
チョウさんの逆鱗に触れたのを思い出しました

J2で苦労してきた富居も
素晴らしい経歴を持つバイアやミキッチも

相手が大学生なんて全く関係なく
全力で倒しに行った

国友たちは、良いタイミングで本当に良い勉強ができたと思いました
返信超いいね順📈超勢い

99109☆ぬし 2018/06/07 07:11 (iPhone ios11.3)
トミイ良かったな。掲示板の主のピーナッツパン様に気に入られて{emj_ip_0005}
返信超いいね順📈超勢い

99108☆あい 2018/06/07 07:09 (SC-02H)
男性 50代歳
グリモンさんへ


ライザップの件、クラブの謝罪で、経緯は分かりました。

また、グリモンさんの投稿、楽しみにしています。
返信超いいね順📈超勢い

99107☆ああ 2018/06/07 02:26 (304SH)
大丈夫?
叱咤された三人は来期J2レンタルかな?
神谷も戻って来れるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

99106☆SBH 2018/06/07 00:21 (iPhone ios11.3)
男性
よく考えたら
よく考えたら、アレンは公式戦初のフル出場ではないですか?

それともすでにフル出場しましたか?
返信超いいね順📈超勢い

99105☆なななー 2018/06/07 00:04 (SO-04G)
監督の激オコの矛先になった3人は、もちろん彼らへの叱咤であると共に当て馬でもあると思う。
大学生相手に今日の結果はチーム責任だろう。名前が出なかった選手はよくやったのかと言えばそう言えない選手は他にもいたわけで、その事を出場選手がどう受け止めるかが大切。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る