過去ログ倉庫
99430☆ああ 2018/06/13 08:36 (iPhone ios11.3)
600万は高い
600円にしてくれ〜〜〜
99429☆他サポ■ 2018/06/13 08:23 (iPhone ios11.4)
サポ来てくれるのに手を抜くような監督じゃないだろうに!
Jリーグほんとおかしいよ。
頑張れ湘南!
99428☆あら 2018/06/13 08:22 (iPhone ios11.2.6)
そもそもうちのベストメンバーって誰?
99427☆二番星人 2018/06/13 08:15 (SOV35)
ルールを守れなかったんだから落ち度はこちらにあるんだけど
懐事情を考えると他のチームよりキビシイのでこの罰金は痛いなぁ
スポンサーもこの為に出資してるんじゃないって思うだろうし
再発防止に尽くして欲しい
99426☆マリサポ 2018/06/13 08:07 (iPhone ios11.3)
急にすみません
でも同じ神奈川のチームとして言いたいことがあります!!協会は1人の選手でルールを変えるのにそんなちょっとのことで制裁するのはおかしいと思う!!今は辛いかも知れませんがチーム一丸となって頑張って下さい!!応援してます!!
99425☆ああ 2018/06/13 07:42 (iPhone ios11.3)
騒ぎ立てもしょうがない
ルールの中で行われている訳で制裁は妥当。
監督スタッフの責任。
他のチームは守っている。
99424☆ああ 2018/06/13 07:42 (Chrome)
男性
試合終了後にJリーグから連絡があって初めてうちが違反に気付いたらしいんだけど、
ベスメン規約の補足基準第4条
第1条(←これがA契約選手の数)または第2条の基準を満たさない場合は、
当該試合後のリーグ戦5試合により評価し、チェアマンが最終判断する。
ってあるからそこから5試合誰か2人を起用し続けてたら違反にならなかったのかな?
まあリーグ戦でそんなことやってる余裕はないか・・・。
そうなるとけが人が多かったとはいえターンオーバーと言われても仕方ないかなぁ。
過密日程はどこも一緒だし。
99423☆他サポ 2018/06/13 07:14 (SHV39)
下手なやつより、うまいやつを出した結果がこれならしょうがないと思うけどね。アホみたいなルールだよ。
99422☆ヤマウ 2018/06/13 06:49 (202SH)
男性
日本サッカー協会
ルール改善しろ
99421☆ああ 2018/06/13 02:07 (iPhone ios11.3)
現状のチェック体制だと、資金力のあるクラブは1000万円払えばターンオーバーしても構わないってことにもつながってしまう。
99420☆ああ 2018/06/13 02:05 (iPhone ios11.3)
というか、ルール違反のメンバー表提出した時点で受け取りを拒否するようなチェック体制にして欲しい
このメンバーじゃ違反だけど試合は実施しますって意味分からんわ。
審判かマッチコミッショナーか、誰の管轄かは知らないけど半分は運営側のせいだろ。
99419☆けい 2018/06/13 01:36 (iPhone ios11.3)
違反は認める!
だけど本当にこのルール今後必要なんですか?
今の日本サッカー協会に言われてもなんの説得力もないです。
イニエスタにはいい顔ばっかりして平気で規定かえて都合良すぎません?
日本サッカー協会は本当に育成をしたいんですか?
a契約じゃないかもしれない坂、石原、天馬は今や欠かせない存在なんですよ!
湘南のベストなんだよ!
実際負けてないだろ?
数字しか見てない日本サッカー協会に湘南のベストがわかるんですか?
99418☆湘活生 2018/06/13 01:12 (SO-04G)
男性
今回の規定違反の状況整理と背後の問題
15連戦のなか、正直選手のコンディションを考えるとベストメンバー規定守るのが厳しいよね
この時期って富居とか藤田、島村も怪我してなかったかな?
状況を整理すると、スタメンでA契約が岡崎大野表原端戸でベンチに高山と野田ね
でベスメン規定を守るためにはA契約が六人以上必要
高山と野田出せばとりあえず違反にはならなかった
ただ、チョウさんは色々考えたうえでメンバー選んでるだろうから当日急に変更は厳しかったんだろうね
イニエスタが来たら背番号の規定も変わったから、この試合に関する規定も変わってほしいですね。
特に興行って問題があるから試合で決して手を抜いてはいけないんだけど、うちのサッカーは絶対手を抜いてないのはどのベルマーレサポーターも知ってるはず。
その意味でベルマーレはベストメンバー規定がなくてもいい試合はできる。
しかもルヴァンってU21選手をスタメンに1人入れるルールがあるから若手の成長の機会を与えるための大会だと思ってた
ベストメンバー規定ではA契約の選手と外国籍の選手合わせて六人出場させる必要がある。
A契約の選手を六人入れるためには新卒中心の選手をどんどん試合に出してB,C契約からA契約を結ぶ必要がある。
そういう機会としてもルヴァンは存在意義があると思ってるんだけど、これがベスメン規定と相性悪いですね!
A契約の選手を出しつつA契約を結ぶバランスが新卒の選手が多いベルマーレにとっては難しい!
まとめると、ベスメン規定とルヴァンの相性の悪さ、15連戦という選手への負担が今回の問題の背後にあると思う!
とりあえずJリーグは15連戦とかいう選手に負担をかけるような連戦をやめたうえで違反と言ってほしい!
ベルマーレ、めげないでALIVEしてこうぜ!若手の成長を大切にしてるのはよく知ってるから!これからの選手や倶楽部の成長も楽しみだ!
長文失礼しました!
99417☆生シラス丼 2018/06/13 00:34 (iPhone ios11.4)
男性
野口さんとノブさん、出演していますね。公共放送の番組。
キーパーと点取り屋の両面で、番組構成に反映されている良い番組です。改めて観られて良かったです。
99416☆生シラス丼 2018/06/13 00:31 (iPhone ios11.4)
男性
ルヴァン杯のレギュレーション違反、結果は結果でチェック体制が甘かったから仕方ない制裁です。スポンサーにも迷惑をかけましたから。
でも、酌量という点があります。これを機会に何か若手中心で戦える大会が創設されることを願います。
↩TOPに戻る