過去ログ倉庫
111341☆湘南主義者 2019/01/21 11:29 (SOV36)
確かに1人絶対的CFとかいた方がいいよね。
ただそれに頼るとパトリックを押さえられて後半失速した広島みたいになる。
要はCFだけじゃなくシャドーや各ポジションの色んな選手達が点を取ればいいだけの話。
簡単ではないけどそれが出来れば川崎みたいな強さが出てくるんじゃないかな?
守備は良くなってきたわけだし全体的な決定力をあげてくれれば自ずと結果はついてくると思うんだよなぁ〜。
返信超いいね順📈超勢い

111340☆あああ 2019/01/21 10:55 (SO-03J)
過去のチョウさんのコメントや選手のコメントを見る限り、
湘南のCFに求められる前線からのプレスは
守備の意識というよりは、攻撃の起点だと思います。
CFがプレスに行くことによってパスコースを限定させて、サイドで奪ってそのままカウンター
そんなイメージなので、CFのプレスはかなり重要かと。
返信超いいね順📈超勢い

111339☆Ma 2019/01/21 09:54 (iPhone ios12.1.2)
山崎はかなり決定的なの外してもそんなに叩かれないのは何故だろう?
山崎は決定的なのは外しても前線からのプレスさぼらない。ポストプレーがしっかりできてる。
むしろシュートを外した時よりプレス行かないほうが怒られる。


要は湘南では点取りはFWの仕事というよりみんなで狙うもの。
返信超いいね順📈超勢い

111338☆あん 2019/01/21 08:35 (iPhone ios12.1)
先週のJリーグタイムの各チーム始動特集

新シーズンのスタートにあたって
チームとサポーター が一つになって盛り上がる
他のチームの雰囲気がうらやましかった

クラカンやミーティングに駆けつける熱心な一部のサポーターだけでなく

それぞれのやり方でベルマーレを愛し
ベルマーレのある毎日を心から楽しんでいるたくさんの人たちの力で

全力で頑張っているチームが さらに強くなる

チョウさんも言っていたルヴァン準決勝の
あのBMWの光景を何度でも作り出せる

そんな素敵なチームとサポーターの関係が
私たち一人一人と クラブのやり方次第で
きっと築けると思います

開幕に向けて、サポーターも戦闘開始!
返信超いいね順📈超勢い

111337☆ああ 2019/01/21 05:13 (iPhone ios12.1.2)
正直ここ数年ベルクイの名前と顔が覚えられない。昔のベルクイは覚えてるんだけどなあ。何故だろう?笑
返信超いいね順📈超勢い

111336☆二のしノ 2019/01/21 04:45 (iPhone ios12.1.2)
現在国内で感染が拡大しているインフルエンザについて、練習見学時の感染拡大防止のためサポーターの皆様にお願いです。
詳しくはこちらから{emj_ip_0694}bellmare.co.jp/209451
皆さんのご理解ご協力をお願い致します。

マスク用意してくれるなんて…
行く時はちゃんとマスクつけます!
返信超いいね順📈超勢い

111335☆ああ 2019/01/21 04:35 (iPhone ios12.1.2)
指宿が全く出来ないこっは分かった
返信超いいね順📈超勢い

111334☆ああ 2019/01/21 01:30 (Chrome)
我がチームの場合は点取り屋とっても使い方で苦労する
山崎も本来はもっと点を取るタイプだし、失敗言われてる歴代1TOP選手も得点能力は前所属までは高かった
湘南ではFWがこなすタスクが多く、特に守備面に関しての約束事が多くてそっちに労力のほとんどがもってかれて、攻め時には自分が遅れるかチームメイトが遅れて孤立しちゃうんだよね
ウェリとか1回目のキリノやジネイとかは臨機応変に普段はプレスしつつカウンター時には持ち場離れてでもゴールに飛び込んでたから得点できてた
そして監督も守備に気を使い過ぎな部分もあって、シャドーにボランチとかビハインド時にDF入れたりとかがあって余計に得点力不足に・・・
守備はもう一定のところに達してるのでそろそろ攻撃面に着手してほしい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る