過去ログ倉庫
118610☆バモッ 2019/06/24 21:23 (SCV36)
男性
今日、明日がオフ。さぁ、このオフがリフレッシュになって良い方向に行けばいいな。日曜日の結果次第では、ゴール裏荒れますね…
118609☆ゆき 2019/06/24 21:18 (SO-03K)
チョウさんは
試合後、ゴール裏に必ず挨拶にきてくれる
また、敗戦後のインタビューでは、責任を選手になすり付けたりはしない。
まあ、応援し続けたくなる監督さんですなあ。
簡単に結果が出てこないのも、「らしい」んじゃないんですか。
今シーズン どうなるか判らないが、最後まで楽しませてもらいます。
118608☆ウケる 2019/06/24 21:16 (iPhone ios12.3.1)
ガンバ戦の後に監督が「選手頑張ったんだから拍手しろ」ってサポーターに怒鳴ったんならバカバカしくてウケる!
今まで湘南サポーターは負けても優しかったから勘違いしちゃってるんだろうね。
セレッソ大阪戦は、勝利で盛大な拍手をする。
敗戦したら・・・大変なことになりそう。
118607☆あ。 2019/06/24 21:09 (701SO)
んー、でもチョウさん辞めると永木とか航とか帰ってきてくれるかね?航はジュニアユースからだっけ?だから大丈夫だと思うけど、永木はチョウさんと付き合い長いからね。
あの人人望ありそうだものね。熱くて漢って感じ!
でも采配が全てかなー。
ベルマーレのユース監督でどう?育てて{emj_ip_0792}でも年俸高いから無理かー。
118606☆ああ 2019/06/24 21:05 (iPhone ios12.2)
監督変えて勝てる気もしないんですけど…
118605☆だから監督交代 2019/06/24 20:57 (iPhone ios12.3.1)
育成が売りの監督なら早く交代欲しいですね。
選手の将来も大事だけど、目の前にある試合の勝利が一番大事だと思う。
活躍すれば出て行ってしまう選ばかりですから。
118604☆あー 2019/06/24 19:51 (iPhone ios12.3.1)
緊急地震速報は来るわ、なんか落ち着かねぇー!
118603☆たた 2019/06/24 19:19 (iPhone ios12.3.1)
宇佐美移籍でましたね
さあ湘南どーする
だれを補強する
118602☆ピーナッツパン 2019/06/24 19:03 (SH-01K)
俺もそう思う。
でもさ、チョウさんは孤独なんじゃないかな?
湘南を独りで背負って。
良い参謀がいれば。
一緒に闘ってくれるような人格者がいないのかな?
118601☆わんこ 2019/06/24 19:00 (SOV32)
あれ?
毎試合うっとりしてるの私だけ?
あーもうあの中に入ってガシガシ気持ちをぶつけ合って一緒に戦いたいって思いながら見てます
ボールを奪われた直後の食い下がり方なんてご飯3杯いけますけれども
118600☆シバター 2019/06/24 18:57 (SOV40)
ベルマーレを救いたい
118599☆ああ 2019/06/24 18:22 (Pixel)
何だか2016年?だっけ
三竿が下手くそ征也下手くそってサポーターと選手監督がやりあった時な感じになりそうじゃない?
負けて悔しくないのかよ!?って
そんな雰囲気
あれには戻りたくないなぁ
118598☆ベル 2019/06/24 16:52 (iPhone ios11.2)
男性
思うこと
考えてみたので。勝手な考察書きます。
長文すいません。
■不甲斐ない試合が多い
負か方が湘南っぽくないなー。やり切ってるのか?って思ってました。
冷静になれば、こんだけベストメンバー組めなくて、でも言い訳しないでやってる選手達を支えようと監督は必死なんじゃないのかなと。
■ベストメンバーが組めない?
練習必死でやって、怪我してんだろうね。
練習で怪我したら意味ないだろって意見もわかる。
でも、必死でやるのが湘南なんだろーな。
ただ、チョウさんは練習みてメンバー変えるから、怪我でいないのか。ただ、チョウさんの目に留まらずスタメン外れたのかわからん。今けが人が多くてベストメンバーが組めてないのか。今がベストメンバーなのか。
それがわからんから、今が我慢の時なのかサポもわからん。
運営さんよ。ちゃんと詳細まではいいから、怪我の情報出してくれ。馬入に行ける人ばっかじゃないんだ。
■監督変更について
私はギジェ続投派です。
監督って、育成が得意な監督。戦術が得意な監督。色々いると思います。
確かに。試合中に、ん??って思う事もありますが。
今の予算で、育成出来ない人にしたら終わるぞ。。そして、海外行ったりして一生懸命監督も勉強してるんだし。
名前で試合するわけじゃないのはわかるけど。それだけ予算って大事よ。
■ファールが多い
Jの中で昔なら、湘南は走行距離、スプリント圧倒的に多かったけど。この頃はそーでもないですよね。上位ではあるけど。
多い時はあるけど、圧倒的じゃない。
広島とか平均3kmも上がってるし。
単純に上手い奴らに走られたらファールで止めるしかないのかな?って思ってたけど。
多分、この頃守備の際のスプリントの時の速度がかなり早い気がする。(データ無いので、見た感じですけど。)
球際の勝負を一歩踏み込んで、戦わせようとしてるのかなと。
コパとかでよく、海外のチームは深くきますから。って言うけど、それをやってるのかなと。J目線でプレスしてない感じ。
以上です。
どーでもいいけど、勝ちたいですねー
118597☆湘南の鷹 2019/06/24 15:26 (706SH)
男性
暗雲立ち込める
次のセレッソ大阪戦はホームです。
梅と拓也に出てきてもらい払拭してもらいましょうよ。
118596☆たまがった 2019/06/24 14:46 (SHV39)
男性 50代歳
怪我人が多くてどうなってんの?
試合で怪我したならしょうがないと思います。が練習で怪我して試合に出れない選手が最近多くないですか?やはり、フィジカルトレナーが必要では。もしくは、練習方法に問題があるのか?今シーズンは特に怪我人が多い。8月のアトレティコパラナ戦は是が非でも勝って賞金の3000万円貰いましょう。
↩TOPに戻る