過去ログ倉庫
120246☆ピーナッツパン 2019/07/08 21:11 (SH-01K)
秋元も泣いてたよ。

責任感じてたんだろね、辛かったんだろな。

ありがとう{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

120245☆ああ 2019/07/08 21:07 (iPhone ios12.3.1)
昨日秋元選手に慰められてたのは山根選手だったんですね。
山根選手泣いてたんですね
辛かったですよね。
これからも一緒に頑張りましょう!
すごく応援したくなります!
って応援します!
返信超いいね順📈超勢い

120244☆マーレ 2019/07/08 21:02 (Chrome)
まぁ、負けると現場で監督や選手に怒鳴る奴らや

やる気あるのかーとか、いきってるより幾分ましかと

別にここに書く分には、いやなら読むなよってだけやからな
返信超いいね順📈超勢い

120243☆シバター 2019/07/08 20:58 (SOV40)
今週の金曜日ようやく平塚に帰れるから、日曜日観に行こうかな
返信超いいね順📈超勢い

120242☆ダメだよ 2019/07/08 20:53 (iPhone ios12.3.1)
顔も名前もわからないから調子に乗れる、それが掲示板さ!相手にしたら終わりだよ^_^
返信超いいね順📈超勢い

120241☆Bell爺 2019/07/08 20:38 (arrowsM03)
男性 もうすぐ60歳
RIZAPx平塚
h ttp://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kenko/page21_00027.html
面白い事始めたな、と思いましたが、ベルマーレの試合とスケジュールが重なり、行けないですね。
返信超いいね順📈超勢い

120240☆ベルファン 2019/07/08 20:32 (iPhone ios12.3.1)
ベルファンってやつヤバイね。
気持ち悪すぎ。
返信超いいね順📈超勢い

120239☆金子 2019/07/08 20:21 (Chrome)
2点目はスーパーゴール??
金子、齋藤がボランチであの位置で得点することに敬意を表したい。

1点目の1トップの山アのスルーを振りぬいてるのも、ボランチの齋藤なんだね。

2点目の金子も普通は左のポジションの選手からの得点だと思う。
あのゴールをスーパーと見るかどうかは、齋藤がボランチなのにあの位置にいることをの許容できるかどうかで意見が分かれるね。ま、曹さん珍しくボランチ褒めてたし曹さんてきにはスーパーなのかな。

遠藤航から始まって、曹監督になってから湘南はボランチの人材供給源みたいになってきた。
展開の早い中で常に状況判断が求められるから、特に中央の選手は技術と判断能力が要求されるんだろうね

遠藤は今のフランクフルトの長谷部みたいにDFの最後尾からボールを
持ち上がってゲームを組み立ててj2でブレイクしたけど、

枚数かけた時にボランチがこぼれ球狙いでなく、積極的にペナルティエリアまで侵入してくるのは、
後方から持ち上がる、組み立てるとは対極の姿と役割。
なかなか見ない新しいチャレンジングな形。運動量とスピードがあって、なおかつ技術もあるというのは、新しいタイプのボランチですね。

数年前j1に2000年代初の昇格したときに、ガンバとの試合で
丁度、坂本ディレクターの名前が出てたけど、彼が現役でソリさんが監督
当時黄金時代だったガンバ相手に、ワンサイドカットでサイドバックが1対2でボール持たされて、
0−3でボコボコにされた
サイドに追い込まれて縦ポンサッカーしかできなかった頃からチームとしての成長も感じられます。

あぁ、でもまだ全体的にはゲームを支配されてるんだってね
しかも、ボールを持つと崩せずにカウンター食らってJFLに4失点か
アジアで闘う??? 先は長いねぇ・・・。
返信超いいね順📈超勢い

120238☆ベルファン 2019/07/08 19:56 (Chrome)
金子のゴール、クルトワから乾が取った2点目とちょっとダブりました。
ベストゴール、選出みたいですね。

バックパスに備えて、ランゲラクのポジショニングが前だったのを見逃さずに、
光速でシュートした判断が良かった。

ゲーゲンプレスみたいなプレッシングはリバプールと少しダブりました。
後ろもきちんと枚数居たし、あの場面でのチャレンジは素晴らしい判断だったね。

それにしても、1点目のサイドチェンジといい、2点目のインターセプトからのシュートといい、
ハイライトで見ると、金子さんとてもいい選手に見えるんだけど、

曹監督のインタビュー読むと、何をしでかすかわからない本人もミスが多すぎたって反省するって、相当ミスってんのね。あの2点の前後で。
ま、曹さん厳しいからなぁ

秋元ダンスしない事件ねぇ
J1相手でも、秋元と湘南が4失点ってあんまないから人生ワーストの試合だろうなぁ
まぁ確かに1点目と3点目は怒られる要素あるかもね。
1点目は、DFがコース切ってんだから、ポジショニング悪い反応遅いだろゴリラ油断してんなと言われても仕方ないし、
3点目はボール来な過ぎ(コース甘すぎ)て前にはじいちゃった事件でしょ。
むしろ2点目のパスの可能性を見て、飛び込まなかった対応は褒められるべきだし、
4点目は完全にDFのせいでしょ。
いつも思い切りいいのに、珍しく、中途半端に迷っちゃったプレーが失点につながったよね、という感じ。

ま、湘南のサッカーだとああいう大事故大惨事はありますわねw
曹監督の言う通り、切り替えて残留だのタイトルだの頑張ってください
(あ、もうJしかないのか。タイトル。)
返信超いいね順📈超勢い

120237☆ああ 2019/07/08 19:01 (F-03G)
男性
2点目のシーン
この動画でわかりましたが、ゴール後、喜びの輪に加わろうとしたけど、梅崎が倒れているのを見てそっちに行った選手(多分大野か?)がいたり、皆が戻ってくるまでセンターサークル内で待っていて、全員戻ってきてからポジションに戻るフレイレだったり、これまで勝てていない、点を取れていない状況でも冷静に状況判断をしているんだなと感動しました。
本当に、勝てて良かった。
返信超いいね順📈超勢い

120236☆湘南主義者 2019/07/08 18:49 (SOV36)
内容よりも今は結果でしょ。
これにつきる
返信超いいね順📈超勢い

120235☆あ。 2019/07/08 18:33 (701SO)
今のベルマーレは試合内容よりも試合結果だと思う。
とりあえず内容どうこう言うのは、もっと上位に定着してからかな。
昨日のベルマーレの試合内容は選手の是が非でも勝ちたいという気持ちが随所に見えた試合だった。
それをこれからの試合にも見せてもらえればサポーターも納得してくれるでしょう。何よりもガムシャラに頑張る姿勢だと思うな。
これからの季節暑くなるから選手も熱く頑張ってほしいね。そして余裕のある残留決定を期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

120234☆あー 2019/07/08 17:44 (iPhone ios12.3.1)
次戦は神戸に勝って、仙台が負けて、ガンバと清水が引き分けだったら、11位に上がる。
一方で神戸に負けて、下順位の結果次第では15位は変わらずともかなり危険ゾーンに巻き込まれる。
もの凄く大事な一戦。
返信超いいね順📈超勢い

120233☆めめ 2019/07/08 17:37 (iPhone ios12.3.1)
スタッツでサッカー観る人ってまだいるんだ
返信超いいね順📈超勢い

120232☆あい 2019/07/08 17:19 (iPhone ios12.1.4)
三重戦の゙さんのコメントで

「プレーすることを放棄してしまった選手、プレーすることの意味を理解できなかった選手」

ってあったけど、何人もいたのかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る