過去ログ倉庫
123012☆ああ 2019/08/12 09:20 (iPhone ios11.4)
旧世代的な考えの奴ばっかで草
今の時代パワハラなんて許されるわけないだろ。そもそもサポーターが許すことがあろうと、スポンサー様が許すわけがない。キジェの解任は決まったようなものだよ。
123011☆あん 2019/08/12 09:20 (iPhone ios12.3.1)
最近パワハラパワハラって何でも言えばいいってもんじゃない。事実は分からないけど、曹さんは本気で勝たせようと選手を育てようとしてるだけでしょ。
123010☆ああ 2019/08/12 09:19 (KYV42)
チョウさんは嫌がらせをする人ではないのでスルーします。
鳥栖戦に向かっていきます。
123009☆ああ 2019/08/12 09:18 (Safari)
俺も長年パワハラされ続けて会社辞めたことある
その上司の部下になった人は誰一人として残らず辞めていった(俺が最後の一人だった)から、あれは現場を把握できてない社長とストレスを部下で発散するような上司が確実に悪いと言えるが
その経験から言わせてもらえば、別に一回一回の罵倒で傷ついてるわけじゃないんだよね
ただ軽い擦り傷程度でも毎日毎日やられると、どんなにメンタル強くて鈍感でも気付いたら重症化してるもんなんですよ
上司次第では本当に誰でもなるし、パワハラを告発する人はメンタル弱いんだと思われがちだけど、むしろ強い人の方が重症化するものだから
だって弱かったらその前に辞めてるからね
事実関係がはっきりしないうちは、告発した人について決め付けたようなコメントはして欲しくないなと思った
123008☆ああ 2019/08/12 09:18 (SH-03K)
冷静ってみんなわかってるけどさすがに記事がでていま冷静になれるサポいるの?
少したてばみんな落ち着くよ
123007☆d.shonan◆WssEZzrL7M 2019/08/12 09:18 (SO-03K)
男性 38歳
山崎〜
残ってくれてありがとう!
鳥栖戦も古巣だから燃えるでしょう!
ってパワハラ記事がなかったらこの事で
この掲示板は盛り上がっていたんだよね((T_T))
ベルマーレから調査の正式な発表まで待つしかないね。7.17はチョウキジェ湘南をBMWで必死で応援するぜ。
123006☆ああ 2019/08/12 09:17 (iPhone ios12.4)
使えなければ契約解除。それがプロスポーツの世界。
普通の会社で使えない認定されてクビになったら病むけど、
プロスポーツの世界で被害者なんか数億人といるわ。
被害者ヅラするな。プロスポーツの世界で甘えるなよ
123005☆ああ 2019/08/12 09:16 (Pixel)
監督擁護する人はベルサポです。
逆にあんたが何なんだ?
123004☆ベルボーイ 2019/08/12 09:16 (SO-04J)
男性 37歳
今の時代
今の時代、お互い向かい合って意見を言わない人がいて言われたらパワハラだとか言うのにSNSやら陰では批判したりするのが許されてるのには凄く疑問に思う。
それならきちんと真っ正面で意見述べた方がいいのでは?
今回の件とは無関係ですいません(^^;
123003☆あああ 2019/08/12 09:15 (d-02K)
被害者が鬱にって放置にあるだけで程度もわからんしまだ裏もわからん。
自殺したとかじゃないなら解雇は必須じゃないだろ。
仮にパワハラがあったとして、
最近のバスケのヘッドコーチは暴力+パワハラで1年間の資格停止処分だった。
さすがにキジェも暴力はないだろ。
それならサポーターの声で処分期間を短縮もできるかもしれないだろ。
123002☆NNN 2019/08/12 09:14 (706SH)
パワハラが事実無根なら
名誉毀損で法的措置をとれば良い
それでも監督は責任を感じて
辞任するかもしれないが。
でも、もし事実なら、
チームとして解任すべきだと思う。
「湘南はパワハラを許容するんですか?」
ということを問われる事になるわけですから。
123001☆ああ 2019/08/12 09:14 (SHV42)
男性
他サポですが…
湘南の別のスポンサー企業に勤めてます
感想ですが、事実がハッキリするまでは静観した方が良いですよ
もし、パワハラと認定されればスポンサーは企業イメージを意識します
当たり前ですが、サポーターの言動・イメージなども注視しますので
補足
パワハラはコンプライアンス、法的問題
メンタルヘルスは精神力の問題では無く病気
(先日、芸人の名倉が発表したように頭で考えなくても「ストレス」と受け止めてしまい発症する事も)
冷静に知識に基づいた発言された方が良いと思うので、補足しておきます
123000☆なな■ 2019/08/12 09:13 (iPhone ios12.3.1)
パワハラどうこう関係なく1人の監督に依存することが危険って発想にならないのがな。毎年予算規模も少ないながらタイトル争いしてるならまだしも
122999☆ああ 2019/08/12 09:12 (iPhone ios12.4)
セクハラとパワハラの違い、知ってますか?
セクハラは、受けた相手がどう思うかで決まってしまいます。
パワハラは、それが起こった5W1H、たとえば具体的な言動や態度、場所、そして背景など、総合的に勘案されて決まります。
しっかりした事実確認をしているかと思いますが、本当に客観的な判断をしてほしいと思います。
この厳しい状況の、ファン・サポーターのためにも。
122998☆ああ 2019/08/12 09:12 (SCV43)
h
ttps://blogola.jp/p/76853
こういう話が出来るくらい、こういう問題でも冷静なスタンスを取れる人だとわかってるから、にわかには信じがたい。
ただ、被害者がいる事が本当に事実ならそこはやはり無視出来ないし、社会的な判断にならざるを得ない。
↩TOPに戻る