過去ログ倉庫
129200☆わお 2019/10/04 23:50 (iPhone ios12.4.1)
これがすべてだろ。
日本は甘いんだよ。
h ttps ://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=63102
129199☆あん 2019/10/04 23:50 (F-05J)
他サポはホントに失礼ですよ。
うちら湘南サポが心底ショックを受けている時にわざわざ傷口に塩を塗りにくるなんて人間性を疑います。
同じサッカーを愛する人にこんな人たちがいるなんて信じられない。
なにが楽しいのでしょうか。
129198☆ああ 2019/10/04 23:50 (iPhone ios12.4.1)
キジェさん続けてくれと言ってる人と辞めてくれと言ってる人はどっちが本当のサポーターなのか?
129197☆ああ 2019/10/04 23:49 (iPhone ios12.4.1)
今どき中学高校部活でも軍隊的な指導はしていない。
プロの更にJ1のクラブで行われていた行為としては最低の部類。
ただ擁護してる選手がいるのも事実。
若干マインドコントロール的な薫りがするけど。
全ては本人が決めることだから周りがとやかく言うことではないが次はないと覚悟を持って監督業に励んで欲しい。
129196☆ベルベル■ ■ 2019/10/04 23:48 (SOV39)
パワハラはなしだけど
それに付随しての処分は、
野球にしろサッカーにしろバスケにしろ
謹慎が相当、
でないとパワハラの告発だけで監督を交代させられる
おかしな自体というか人事権の濫用がみられるだろ?
お前こそどさくさに紛れて論点をすり替えるな
そういうのを誘導尋問というんだ笑
129195☆ミドリガメ 2019/10/04 23:47 (iPhone ios12.4.1)
ベルマーレとスポンサーは、チョウ監督の復帰より、被害にあった選手とスタッフを雇用も含め、心のケアを優先すべき。
薄々感じていたが、チョウ監督の今までの不可解な選手の起用の仕方や移籍、退団をみていたら、今回のパワハラの件は納得出来る。
129194☆ああ 2019/10/04 23:47 (moto)
これで試合しろって選手が可哀想。
無策のフロントが許せない。サポーターも無視だろ。
結局、会長、社長、監督、全員保身だなあ。
129193☆ああ 2019/10/04 23:46 (iPhone ios12.4.1)
チョウさんは過去の人。
今更、もういいよ。
新監督と明るい未来を見よ。
129192☆サン 2019/10/04 23:45 (iPhone ios12.2)
男性 0歳
ありがとう
三栄建築設計様ありがとう
プロの世界においてパワハラが存在するのか
今回の協会の決定にコメントしないという
無言の抗議に湘南愛感じました
確かにプロとして勝つためにお金をもらってJリーグサッカーをやっている選手、また指導者してるプロ集団と、アマチュアとはパワハラの質が違うということを問題提起された勇気あるコメントに感謝します
プロとしてチョウ監督の方針に従いたくないならやめればいいし、プロとして監督にいじめられましたなんて告発する方が糞だと思う
チョウ監督の指導方針に絶大な信頼を寄せている選手たちが集まっていると思う
サポーターは騒ぐな
この件でついていきたくない選手が多くいれば自然と辞めることになる
進退は監督が決める
129191☆ああ 2019/10/04 23:45 (iPhone ios12.4.1)
パワハラは絶対に許されない
の一択だろ!
129190☆ああ 2019/10/04 23:44 (iPhone ios12.4.1)
ドメサカでは他サポがかなり批判的だな…
129189☆@@ 2019/10/04 23:43 (iPhone ios12.4.2)
他サポがどうのこうのって言い逃れするなよ。
結局のところ、湘南サポのほとんどの人が明確な意見をもってないから叩かれるんだろ?
パワハラは間違いなく認定された。
これは事実。
それについて、
「愛のある熱い指導をしたチョウ監督のパワハラなら有り」とするのか、
「パワハラ(犯罪)をするような監督は絶対に許さない」とするのか、
意見が違ってもいいから、湘南サポにはそこのところをハッキリさせてもらいたい。
129188☆ああ 2019/10/04 23:42 (iPhone ios13.1.1)
裁定
表に出てるのが全てじゃないさ。ここで賛否両論しようが、これだけ時間があった。結論ありきの裁定さ。寝て待つしかないだね。
129186☆ホワイト 2019/10/04 23:42 (iPhone ios12.1.3)
監督擁護してない人を全員他サポだと思ってるの?
残念ながら、ベルサポでももう擁護してる人の方が少ないし、(当たり前の流れだと思うけど)
自分の好きなチームの選手やスタッフが被害を受けてるのにそこを軽く見過ぎだろ。
チョウさんの実績は素晴らしいしよく頑張ってくれたけど、さすがにもうチームとして変わらなきゃ。
129185☆ああ 2019/10/04 23:42 (iPhone ios12.4.1)
いくら続投してくれとクラブから言われても引き受けないでしょ。
そこまでチョウさんは馬鹿ではない。
↩TOPに戻る