過去ログ倉庫
130426☆ヤバイぞ 2019/10/06 22:09 (iPhone ios12.4.1)
フロント、ホント早く監督変えてくれ!というか、方向性を示せ!
選手もサポもかわいそうすぎるぞ!

まったく、チームまとまっていない!勝てるはずない。こんなん…だんだん怒れてきた!
返信超いいね順📈超勢い

130425☆湘南 2019/10/06 22:08 (iPhone ios10.2.1)
この状況を打開できるのはフレイレしかいないと思う
返信超いいね順📈超勢い

130424☆ああ 2019/10/06 22:07 (SHV40)
終わった。
返信超いいね順📈超勢い

130423☆ああ 2019/10/06 22:07 (iPhone ios12.4.1)
22:04
耐えられない人を弱者と決めつけて歩んで行くクラブに未来なんてある?
貴方のは自分は耐えられたから他の奴も耐えられる。プロなら理不尽も受け入れて強くなれって意味に聞こえるけど、戦争中の日本みたいな言い分だね
返信超いいね順📈超勢い

130422☆ああ 2019/10/06 22:05 (SO-01H)
男性
こんな監督を「また頑張って欲しい」みたいな
コメントしてるチェアマンも本当にズレてるとしか
言いようがない。
返信超いいね順📈超勢い

130421☆悪循環、選手もぼろぼろなのかな? 2019/10/06 22:05 (SOV36)
6点5点守備崩壊してる。相手は上手いのは
わかってるし、4バックでクリスランと
野田とか、攻撃もアイデア無さすぎで点なんか
取れないよ!ボランチ人いないね。かなしかな。
どうにもならない、秋野なんでだしたのか?
梅崎のFK、すばやい動きはワクワクするけど、
クリスランをもっと上手くつかうこと考えないと
打開できないじゃない?素人の考えるのは、
この程度。次は指揮だれなんだろー?
返信超いいね順📈超勢い

130420☆ああ 2019/10/06 22:05 (iPhone ios13.1.2)
わたしはパワハラを受け、転職しましたが本当に辛かった。精神的に回復するまで結構時間がかかりました。被害者がいるのであれば制裁を受けたからといってもう監督は続けて欲しくないです。
パワハラで選手を鼓舞して勝っても嬉しくない。プロだからといって恐喝か脅しのようなものがまかり通ってはいけない。時代の流れでやっと理解されてきたのがパワハラでしょ?今時の若者は、、とか昔なら普通にあったとかそういう話じゃないんですよ。精神に対する暴力は危険です。そりゃあスタメンで出てた選手は愛があるとか熱意があるとは言いますよ。復帰したときにまずいからさ。
認定されたんだから復帰するべきじゃない。やり方が根本的に間違ってるってことだよ。
返信超いいね順📈超勢い

130419☆ベルボーイ 2019/10/06 22:04 (SO-04J)
男性 37歳
個人的な意見
パワハラを肯定するわけではないですが、監督に言われて行かれなくなったや移籍したとかあるけど、プロなのに甘いと思います。
私は以前の上司にボロクソ言われて辛かったけど、見返してやる、認めさせてやると必死にくらいついていき、最終的には認めてもらえました。
何が言いたいかというと、プロでお金もらってやってるのに言われて辛いからパワハラだとか甘い。
それが嫌なら辞めればいい。今残ってるコーチや選手はくらいついて残ってるんだと思う
返信超いいね順📈超勢い

130418☆ああ 2019/10/06 22:04 (SO-02G)
ちょっと前にヴィッセルの西が プロの世界にパワハラなんてあるかい と言って軽く炎上してたがこうゆうメンタリティーのやつが大成するよな。

本当に病んじゃう人には気の毒だが。。もう何が正解かわからんー
返信超いいね順📈超勢い

130417☆ああ 2019/10/06 22:04 (iPhone ios13.1.1)
最近長文が少し迷惑に感じてきた、、、、
長文すいませんとか書いてる人ってすいませんって気持ちがあるならもっと簡潔に書けば?
返信超いいね順📈超勢い

130416☆ああ 2019/10/06 22:04 (iPhone ios11.1.2)
パワハラ黒判定が出る前日までこの掲示板でJリーグや報知新聞を陰謀の黒幕扱いしていて、被害に遭われた通報者の方ですら愉快犯扱いしていた人達、一体いつになったら謝罪するんですか?
待ってるんですけど?
返信超いいね順📈超勢い

130415☆宮迫 2019/10/06 22:03 (iPhone ios12.4.1)
24歳
秋元が折れた今、ピッチでチームの精神的支柱になれるのはフレイレだけだ。
頼むから次使ってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

130414☆ああ 2019/10/06 22:03 (iPhone ios13.1.2)
長文失礼
他サポですが、僕はいちサッカーファンとして全員でストイックに戦うスタイルの湘南ベルマーレのサッカーが好きです。

数年前、湘南でキャプテンも務めクラブを象徴するような選手がウチへ移籍加入しました。湘南イズムを感じるそのストイックに戦う姿にウチのサポ達は魅了され、今ではチームで最も愛される選手のひとりです。
つまりは、湘南のスタイルは多くの人を魅了する力があるということです。

今日も最後まで諦めず声援を送るサポーター達に心を動かされた所もありました。
色々な事があり、ここ数試合では上手くいってない印象ですが、この先もそのスタイルは失わず戦い続けてもらいたいと思っています。

難しい時ではあるとは思いますがサポーターも含めて全員で戦う湘南なら乗り越えていけるはずだと期待しています!
返信超いいね順📈超勢い

130413☆ああ 2019/10/06 22:03 (iPhone ios13.1.1)
        、
それは自殺したら の話しね!!
返信超いいね順📈超勢い

130412☆ああ 2019/10/06 22:02 (iPhone ios12.4.1)
男性
本質的に反省してないチョウ監督が指揮を執れば、第2第3の被害者が出る可能性がある。

チョウ監督が復帰すれば残留する可能性があるかもしれないが、選手やスタッフから人格を破壊される犠牲者が出るリスクと引き換えにはできない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る