過去ログ倉庫
132144☆ああ 2019/10/11 23:35 (iPhone ios12.4.1)
杉岡は代表戦だと力発揮するなぁ。
こっち戻るとお疲れモードだけど。
戻ってすぐの試合は出さずにいたほうが結果出るな。
チョウさんは航といい、出しちゃったけど。
132143☆ベルベル■ ■ 2019/10/11 23:33 (SOV39)
チョウ監督は社会的に制裁を受けていると
jflが見解を出しているのに、
パワハラ監督許さないと叩き潰すサポーターのが
よっぽど巨悪のようにおもえるんだが
な
132142☆ああ 2019/10/11 23:31 (iPhone ios11.1.2)
言いたい事はわかるし、サポは監督を擁護し過ぎたことを今になって反省しているのかもしれない。おっしゃる通りかもしれない。
しかし、湘南サポは未だにチョウさん擁護で凝り固まっていると他サポは見ているし、それがヘイトを呼んでいるのはこれは紛れもないじしつなんだから、目を背けたってしょうがない。他サポ全てを敵に回してヒールにでもなるかい?
132141☆かわのたろう■ ■ 2019/10/11 23:26 (605SH)
謝罪を求めます。
132140☆かわのたろう■ ■ 2019/10/11 23:24 (605SH)
そうです
132139☆ああ 2019/10/11 23:17 (iPhone ios12.4.1)
男性
感情的だなぁ
大合唱だった事を忘れない
って
恨みと共に湘南サポ続けていくんですか?
不確定情報だった時に、湘南を信じてハメられたんじゃないか?って思った人達に
謝罪でもさせたいんですか?
それなりに皆んな反省してたり、ガッカリして凹んだりしてると思うよ
その上で一新された体制で前向こうとしてるんですよ?
被害者は一生傷を背負い続けるって言うんだろうけど、被害当事者はこんな所でサポが謝罪する事で傷は癒えないし、期待もしてないと思うよ
被害当事者だって、一新して前を向いて動き出す湘南に期待してるでしょ
132138☆ああ■ 2019/10/11 23:14 (arrowsM04)
言いたいことを言うのが掲示板。以上。
132137☆ああ 2019/10/11 23:12 (iPhone ios12.4)
あと、この流れで太宰とか名乗る人、その時点で病んでるな。本名だったらごめんなさい。陳謝します。
132136☆ああ 2019/10/11 23:08 (iPhone ios12.4)
ベルベルさん、はじめて意見があった!
132135☆ベルベル■ ■ 2019/10/11 22:55 (SOV39)
再起とメリット
パワハラは許せないのは
別に個人の自由だから好きにすれば良いが、
何ら今のクラブの構築したパワハラの通報体制に
文句がないのにパワハラは許せないというのは
どういう意味や意図があるのか穿った見方をしてしまう
何ら生産性がなくて、パワハラは許せないだのなんだの
人は無知であるだのバカであるだののよく分からない
主観世界の中か哲学の中にしか存在しない空想上の
なんの意味もないソクラテスレベルの議論を
ここでする意味が私には理解できない。
パワハラを受けて構築した体制に不満があるなら、
組織体制に生産的な意見を言うべきだし
間違っても掲示板でパワハラは許さないと連呼することは、
選手の分裂とチームの崩壊とチョウさんの再起を邪魔することはあれ、チームにとって有害でしかない
パワハラ問題を掲示板で主観的に騒ぎ立てて再起を誓う監督やチームに、何らかメリットがあれば教えてほしい。
かつ、パワハラを認定しながらも指導には良い面もあってチョウさんを慕う選手も報告書の趣旨に沿ったものであるか
自身の言動を客観的に分析していただきたい。
処分が終わったあとも、パワハラ、パワハラと叫んでいる人間は
自身の正義感を満たしたいだけのただの主観的な人間なんだろう
自分の主観でしか物を言えなくて、論理的客観的法的社会的に今回の問題を分析できない上に報告書一つ読まずなのか日本語読めない人間が主観で文句をいっている、社会的に恥ずかしい人間性が言動に現れている
チョウさんはパワハラした以上の社会的制裁を既に受けている というのは正に正論、そんな当たり前のことがわからないベルマーレサポーターの一部のおかしさが、正直恥ずかしい。
132134☆あり 2019/10/11 22:52 (SH-01L)
男性
ただ、15年もベルマーレにいて、このタイミングでパワハラ問題が出てきたのはなぜだろう。チョウさんの個人的資質の問題ならもっと早く問題化しただろう。やっぱり2016年の危機的状況がチョウさんに過剰な責任感をもたせたのかな?
132133☆ああ 2019/10/11 22:44 (iPhone ios11.1.2)
1と2の間に起こった事がまったく事実と違うんだが?
「やってないと信じたい」とか言うような控えめな願望を抱きながら事態を静観していた風を装っているが、実際この掲示板の住人は通報者が悪、リーグが悪、マスコミが悪の大合唱だったことを忘れない。
捏造はよくないよ。
132132☆ああ 2019/10/11 22:39 (iPhone ios12.4.2)
湘南サポとして今でもパワハラは許せないという思いを湘南掲示板で吐露して何が悪い!
卑劣なパワハラに耐えられず、チームを出て行き、勇気を持って告白した選手がクラブにいたことを考えると今でも涙出るわ。
俺は"たかが"サポーターかもしれないが、今いるを選手は絶対に守りたいんだよ!
132131☆マッサル 2019/10/11 22:31 (iPhone ios12.2)
58歳でそんな事言うなんて世も末だわ
132130☆あい 2019/10/11 22:26 (iPhone ios12.4.1)
男性
ここの所の流れ
1.パワハラ疑惑発覚
A=やってないと信じたい
B=火のない所に煙は立たないクロだ。
2.調査報告書発表
A=一定の処分を受けたならやり直すのもいい
B=処分とは別に、やった奴は許すな、自主的判断で解任しないと許さない
3.チョウ監督解任発表
A=残念だけど仕方ない
B=残念とか言ってるメンタルがパワハラ気質のアホサポ
4.浮島監督発表
A=浮島さんと共に前を向いて応援しよう
B=湘南の中にいた人間だから、パワハラを黙認してた人間。タクトを振らせるのはおかしい
5.GM含め新体制発表
A=新しい組織で、心機一転頑張ろう
B=会長、社長、坂本が辞めないと許さない
6.少し落ち着いて振り返り
A=チョウ監督もまた、反省して出直して活躍して欲しいね
B=チョウ監督はサッカー界に存在すべきでは無い、いい思い出を持つ事自体ダメ
B…湘南サポが語り合ってる場において
いい加減、場違い感を感じないのか??
↩TOPに戻る