過去ログ倉庫
147538☆ああ 2020/07/30 23:32 (iPhone ios13.5.1)
セレッソも一応、浮島体制の新湘南を研究してる事でしょう
ここ数試合を見ていたら
前半、引きまくって後半選手入れ替えて
いちるの望みをかけて勝負してくると。
そこを逆突いて、前半から飛ばしまくった
去年みたいなイケイケのプレスで得点→ガス欠ながら後半は身体を張って守りきる
そんな試合を久々に見たい!
147537☆ポー 2020/07/30 21:48 (S2)
男性 45歳
若月
試合に出てないようです。移籍は早すぎかなー
土曜、夜は雨はやみそうですよ!
147536☆Shonan est magique 2020/07/30 20:52 (iPhone ios14.0)
男性
若月選手ってどうなっているかご存知の方いらっしゃいませんか?
147535☆わーすけ 2020/07/30 20:37 (SH-03K)
男性 59歳
久しぶりに参戦します。
土曜日久しぶりに平塚に遠征します。
チームも変わり楽しみです。
雨になりそうですがヤバイですかね。
147534☆ああ 2020/07/30 18:42 (iPhone ios13.5.1)
航はデビュー戦だったかな?ホームで川崎とやった時は酷かったけどな、1対6で負けた時。アンカーやらされて、パスはほとんどミスって取られてた。
でもCBやってた時はよかったね、名古屋戦かなんかでケネディそこそこ抑えてたのと点も決めてた!
やっぱ我慢して使う事も成長させるには必要なんだね!
147533☆ああ 2020/07/30 17:32 (iPhone ios13.5.1)
航、2010カラで始めたけど、背は高くないけどけっこう競り合い勝てるしジャーンよりいいんじゃね?って感じで、評判良くなかった?
2011もそんなに叩かれていた記憶はないし。まあ、いいけど。
147532☆桐生■ 2020/07/30 14:42 (iPhone ios13.5.1)
ウチと柏、浦和あたりはかなりパイプ強いよな
来年も誰かしら来るかもしれないから予想してみるのも楽しみの一つ
147531☆ポー 2020/07/30 13:30 (S2)
男性 45歳
サプライズ入団
今年はあんまり期待できないだろなー
昨日は、レンタルのいる福島負けたー
明後日は明るい週末を!
147530☆ああ 2020/07/30 10:34 (iPhone ios12.2)
川崎はさすがにうまくて強くて
大人と子供みたいなゲームになっちゃったけど
セレッソもその意味では「大人」ですよね
一昨年J1に復帰したばかりの時は開幕戦が長崎だったこともあって
「楽に勝てる相手は無いけど、絶対に勝てない相手もない」と思えるようになってきた矢先
4月にアウェーセレッソ戦を見に行って愕然としました
スコアは1点差でも、すべての面でセレッソが圧倒的に上
唯一うちが優ってたのは「勝ちたい」という選手たちのひたむきな気持ちだけだった
あの年のイヤーDVDで、広島戦の前に゙さんは棒高跳びの話をした
「普通に跳んだら絶対に超えられない高さのバーを、棒の力を借りて超えることができる」
今考えたらめちゃくちゃな理屈だけど
要するに、どんなに強い相手でも最初から不可能とあきらめるなってことでしょ
力の差を考えれば「前半なんとか無失点に抑えれば、必ず勝機はある」は正しいのだろうけど
相手をリスペクトしすぎて、最初から気持ちで負けてる気がする
大人セレッソをタジタジにさせる、元気な「湘南の暴れん坊」が見たいです
147529☆ああ 2020/07/30 10:18 (SC-03J)
山アを獲得したようなサマービッグニュースを期待している
山アほどフィットするCFはなかなかいないけどね、、、、あまり試合に絡めてないからレンタルでもいいから戻って来ないかなぁ〜(笑)
147528☆カナド 2020/07/30 09:05 (arrowsRX)
男性
北九州
昨日のJ2の試合で、徳島に2-0で勝った北九州のサッカーが面白かった! スピーディーに攻め上がる様は、湘南スタイルのお株を奪われた感じ。ベルマーレの選手もDAZNで見て、参考にしてほしいわ。あ、敏さんもね。
鈴木国友も頑張ってました。
147527☆ああ 2020/07/30 09:04 (CPH1893)
航は
2010、2011があまりに酷かったから
それで2011なんかは大井とCB組んでてミスも多くて失点も多くて、まあSNSがそこまでめちゃくちゃ普及はしてなかったけどたたかれてたよ
2012からはそこまで言われてなかったかな
2013だと怪我でいない時期も多かったけど、ここで帰ってきてからがっしりしてパワーアップした印象
147526☆ああ■ 2020/07/30 01:30 (iPhone ios13.5.1)
仲の良いクラブランキング (移籍の面で)
過去の移籍情報からレンタル、完全加入、移籍などそれぞれの契約によりポイントをつけてまとめた結果 (例:レンタルからの完全は友好な関係の元で成り立つので9P、など)
チョウさん就任(2012)から現在まで
1位 福島ユナイテッド 62P (J3)
2位 浦和レッズ 46P (J1)
3位 柏レイソル 38P (J1)
4位 横浜Fマリノス 29P (J1)
5位 大宮アルディージャ 27P (J2)
6位 徳島ヴォルティス 23P (J2)
7位 愛媛FC 23P (J2)
ちなみに過去5年の記録だったらここにベガルタ仙台も入ってマリノスや愛媛が下がる。
応援するクラブが湘南以外に無かったらこれらのクラブを応援してみてはどうでしょうか。
採点基準知りたい方はご連絡を。
前へ|次へ
↩TOPに戻る